優美堂 MEMORIGIN (メモリジン)
MEMORIGIN(メモリジン)は、東洋と西洋が融合する香港に拠点を置き、長年に渡り、エボーシュ(基礎ムーブメント)を生産し、スイス、フランス、ドイツなどのウォッチメーカーへ供給してきた世界でも屈指の規模のムーブメント生産工場を背景に、複雑機構の頂点であるトゥールビヨンのみをリリースするマニュファクチュール・ブランドである。
彼らの手によって20世紀末に開発されたオリジナリティ溢れるトゥールビヨン・ムーブメントは、そのリーズナブルなプライスと驚きのパフォーマンスで世界中に大きな話題を提供した。
彼らが登場するまで、トゥールビヨンは一般的な時計愛好家にとって高嶺の花。ひとつの時計の価格が一千万円を超えるのが常識だった。もちろん、それ以前にも比較的リーズナブルな価格を提示するトゥールビヨンは存在したが、それでも200〜300万円という価格であり、誰もが気軽に購入できるものではなかった。また、これら“比較的手頃な”トゥールビヨンのほとんどは、時計会社がムーブメント専業メーカーからエボーシュを仕入れ、それをケースに組み込むという手法がとられており、一貫生産による品質管理とは別個の存在だった。
だがMEMORIGINは、すでに紹介したように敷地面積4万平米、従業員数約1000人を擁する世界でも屈指の規模を誇るムーブメント生産工場を自社所有。 そこでは部品の生産から組み立て、調整に至るまで、自社一貫生産による綿密な管理が行われている。また、MEMORIGINのオリジナル・トゥールビヨンは、高振動(8振動/秒)による高い精度と、支えるブリッジを持たないフライング・トゥールビヨンを基本仕様とし、美観と精度、安定性の面で卓越したパフォーマンスを発揮する。
このような他に類を見ないトゥールビヨン専業の自社一貫生産から産み出されるプロダクツは、豊富なバリエーションも大きな魅力。
トゥールビヨンを備えた小振りなレディス・モデルや、GMT針と昼夜の別を示すサン&ムーン表示を組み込んだプチ・コンプリケーション、ゼンマイ巻き上げ残量を示すパワーリザーブ・インジケーター搭載モデル、さらにオープンワーク(透かし彫り)文字盤を採用したアールデコ調モデルや、華麗なエングレービングが美しいスケルトン・モデルなど、時計愛好家の琴線に触れる珠玉の製品がラインナップされている。
さらに“世界でたったひとつ”のトゥールビヨンを現実のものとするオリジナル刻印(特許申請中)など、独創的なサービスも実施する。
納得のリーズナブル・プライスと独創性、確かな機能といった条件を備えるMEMORIGIN。それは時計愛好家にとって、ひとつの究極の選択となるに違いない。

MEMORIGIN数多くの賞を受けている
2013年現在、MEMORIGINは日本をはじめ、アメリカ、フランス、イギリス、香港、マカオ、シンガポールなど世界各国で展開。多くの賞を受けており、その評価は高い。
|

自社一環生産から生まれるMEMORIGINのトゥールビヨン
トゥールビヨンは、基本的な部品の精度に加え、時計師による正確な組み立てと調整により品質が大きくが左右されるため、量産化は困難。また同工場ではトゥールビヨンを担当する時計師を約20名擁するというのも驚き。品質、アフターサポートに対する自信は、3年間という長期無料保証期間に現れている。全てのムーブメントは、ISO9001認証の自社工場で、14日間に及ぶ厳正な検査のうえ、出荷される。
|
|