仕様 |
サイズ |
掛け軸寸法:尺三立
約横44.5×縦164cm
(少し小さいサイズです・幅の狭いお床用) |
仕様 |
表装 : 洛彩緞子本表装
本紙 : 新絹本 |
軸先 : 陶器
化粧箱付き |
※各アイコンの意味は、こちら |
説明 |
大黒様の持ち物である打出の小槌に縁起が良いといわれる白蛇が巻きつく名構図。 「巳年」の「巳」という漢字は、胎児の形から派生しており「新しく産まれてくる」「将来・未来がある」「子孫繁栄」「家族が平和になる」といった意味もあります。金運題材の「赤富士」「打出の小槌」「白蛇」に、歳寒の三友といわれる「松竹梅」が勢揃いした金運上昇のパワーが満ちあふれる作品です。
※この作品は、特殊工芸技能(高精細デジタル印刷)を駆使して制作した作品です。
詳しくはこちら>>
|
作者略歴 |
鵜飼雄平:芸大で日本画を専攻しその奥の深さに没頭する。闊達な描写力で伝統の画題を昇華し、独自の 境地を切り開いている。竹翠会会員。
|
納期 |
決済確認後からお届けまでに約10日程度頂いております。 ※完全受注生産となります。
|
備考 |
※ウェブ上ではモニタの発色等で色彩が違って見える場合がございます。予めご了承ください。
※表装の色・柄が写真とまれに異なる場合があります。
※上下の中廻しと柱の継ぎ目の柄が合わない場合があります。
写真はこちら>>
|