「
どんぐりコロコロ」や「
モニュメント さざなみ」で有名な三浦さんがナラ材を中心に使用して作った
可愛らしくて、木のぬくもりにあふれたストラップです。
振ると、鈴の音がしますが……あら不思議、どこを見ても鈴を入れたような継ぎ目や、穴が見つかりません!
この洗練された職人技を、是非、実際に手にとって体感してみて下さいね♪
完全に木で鈴を包んでしまうと、音が聞こえにくいため、
雫の底面には小さな丸い穴が開いています。
明るめの柔らかなナラ材の雰囲気が、黒やこげ茶などの落ち着いた色にも、白や、ベージュなど明るい色にもピッタリ合って
可愛らしいワンポイントとしてチリン、チリン、と鈴の音を響かせながら活躍してくれそうです。
携帯や、小さめのポーチ、鍵など、色々なところに付けれる可愛いサイズです♪
少し大きめの鞄に付けてもお似合いな、ストラップより大きいサイズの
キーホルダータイプもございます。
三 浦 木 地 |
 |
木の鈴や、ピヨピヨなど、遊び心にあふれた温かみのある木製品などを手がけていて、その作品は手に取る人の顔を和ませるようなものばかり。
それらを生み出している三浦さんの工房には、近代的な大きな加工機械などはなく、すべてコツコツと丁寧に手作業で加工されています。
さざなみや、森のさえずり、どんぐりコロコロなどは玉がうまく転がるよう、細部にも工夫を重ね、丁寧に仕上げられています。
|