現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



#冬至

安南手鉢・土山敬司|和食器の愉しみ・工芸店ようび
安南手のうつわ
店主が日常のうつわとして使い続けきた安南手から、土山敬司にいろいろ作っていただきました。
土山敬司さんの安南手 ←最初は鉢と汲出から写していただきました。

 骨董屋さんでは明時代までのものは大切にしますが、清時代に入って官窯のもの以外は雑器としてあまり重んじられていなくて、価格もお安いものがたくさんありました。でも品質がよろしく形もよくて、生活の道具となるものを選んでたくさん買ったものでした。
 私の手許に長い間居て使ってきたもののうち清末期の典型的な形と文様(霊芝と蜂紋)の汲出と鉢を、京の名工土山氏(現在は宝塚在住)に造っていただきました。出来るだけ本歌に近くとあつかましく申上げて、幾度も吟味を重ねてやっといいものが出来上がりました。
 身辺にあって飽きのこない何げなくて美しい、このような道具は生活者にとって益々大切なものではないかと思っています。

工芸店ようび 店主 真木

染付安南手・小皿・土山敬司赤絵安南手・小皿・土山敬司染付安南手・中・大皿・土山敬司
安南手鉢・土山敬司安南手輪花深鉢・土山敬司安南手扁形湯呑・土山敬司
安南手蓋物・土山敬司安南手飯碗・土山敬司赤絵安南手飯碗・土山敬司
安南手汲出・土山敬司    

並び替え

 1件 〜 20件 (全 20件) 

価格や送料は、商品のサイズや色によって異なる場合があります。




何げなくて美しい!安南手汲出・土山敬司《汲出・9.5cm》
5,500円 

何げなくて美しい・・・安南手鉢・土山敬司《中鉢・17.7cm》
16,500円 

何げなくて美しい・・・安南手7寸鉢・土山敬司《大鉢・21.2cm》
22,000円 




さすがのものたち・・・安南手:安南手7寸皿・土山敬司《中皿・21.3cm》
19,800円 

さすがのものたち・・・安南手:安南手8寸皿・土山敬司《大皿・盛皿・25.3cm》
28,600円 

何げなくて美しい!赤絵安南手汲出・土山敬司《汲出・9.5cm》
5,500円 




何げなくて美しい・・・染付:安南手小皿・浅・土山敬司《小皿・12.0cm》
5,280円 

何気なくて美しい・・・安南手扁形湯呑・土山敬司《湯呑》
5,500円 

何気なくて美しい・・・赤絵安南手扁形湯呑・土山敬司《湯呑》
5,500円 




出来るだけ本歌に近く・・・安南手飯碗・大・土山敬司《飯碗・ご飯茶碗・12.0cm》
6,050円 

出来るだけ本歌に近く・・・安南手飯碗・小・土山敬司《飯碗・ご飯茶碗・11.0cm》
6,050円 

何げなくて美しい・・・赤絵安南手小皿・浅・土山敬司《小皿・12.0cm》
5,280円 


売り切れ


何げなくて美しい・・・赤絵安南手小皿・深・土山敬司《小皿・12.0cm》
5,500円 

おかわりをそうぞ!赤絵安南手飯碗・大・土山敬司《飯碗・ご飯茶碗・12.0cm》
6,050円 

おかわりをそうぞ!赤絵安南手飯碗・小・土山敬司《飯碗・ご飯茶碗・11.2cm》
6,050円 




何げなくて美しい・・・染付:安南手小皿・深・土山敬司《小皿・12.0 cm》
5,500円 

使いでの良いお鉢です。染付安南手輪花深鉢・土山敬司《小鉢・12.8cm》
8,800円 

使いでの良いお鉢です。赤絵安南手輪花深鉢・土山敬司《小鉢・12.8cm》
8,800円 



 
蓋の向こう側・・・染付安南手蓋物・土山敬司《蓋物・茶わん蒸し器・蒸し碗・220ml・10.5cm》
9,900円 

蓋の向こう側・・・赤絵安南手蓋物・土山敬司《蓋物・茶わん蒸し器・蒸し碗・220ml・10.5cm》
9,900円 

 

1件 〜 20件 (全 20件)

※商品ページの更新が定期的に行われているため、検索結果が実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。
予約商品  定期購入商品  頒布会商品