ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
雛祭りの食卓に、何かさりげななく雛祭りらしいもの・・・ということで、作っていただいたのが、こちらの貝の豆皿です。
八寸の小付として旬の食材を使った点心をほんの少し盛り付けたり、薬味入れや箸置など、いろいろにお使い下さい。
Voce0814さん 60代/女性
投稿日:2021年09月29日
同じホタテ豆皿の志野釉を以前に購入していてとても気に入っていたので、こちらを追加しました。黄瀬戸の地に写真より緑が濃く入っていて趣きがあります。少しだけ好きなものを盛って楽しみたいです。
実用品・普段使い 家族へ はじめて
アイポくんさん 40代/男性
投稿日:2012年05月31日
磯の香り
お蕎麦、素麺の季節に手元から磯の雰囲気が漂う感じが好きです。箸置き、スプーン置き、薬味入れといて使ってます。追加購入。
実用品・普段使い 家族へ リピート
Tea42さん 30代/女性
投稿日:2008年03月07日
食卓の遊び心に
つややかな釉薬に点在する緑が織部皿との組み合わせによく映える。ごく薄く小さく、華奢だが可愛らしい皿で、箸置き代わりにも活躍する。またこれに金平糖を3粒、あるいはトリュフチョコレートを1粒載せても愛らしく楽しめるだろう。
実用品・普段使い 自分用 リピート
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK