ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
京焼は「土もの」です。釉薬と素地との焼き上がりの収縮の違いにより「貫入」が入ることが特徴です。使い込むほどに肌合いや色合いが変化し、柔らかなやさしい表情が生まれてきます。末永く、ご愛顧いただければ幸いです。
風雅な山桜から始まった季節のうつわは、夏を迎え「かわせみ」と「おもだか」、そして「ひょうたん」へ・・・。
夏の田んぼでは、すっとした矢じりのような葉の間から、「おもだか」の小さなかわいい白い花がたくさん顔をのぞかせていますね。
小さめの取り皿、大きめの醤油皿としてお使いください。食卓がぽっと華やいでくれます。
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK