ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


“#穀雨”

カテゴリトップ > 《素材》 > 染付
カテゴリトップ > 《模様・文様》 > 花・草文・野菜 > 
カテゴリトップ > 器の種類で分けました > 【お皿】 > 中皿 > 染付桜文皿・正木春蔵
カテゴリトップ > 《作家・窯元・工房》 > 陶磁器作家 > 正木春蔵

染付桜文皿・正木春蔵|和食器の愉しみ・工芸店ようび

 

 

 

 

大阪北新地の「カハラ」さんがお持ちだった古伊万里を写したものです。

 

染付桜文皿・正木春蔵
染付桜文皿・正木春蔵

 

お皿の上に桜が満開!桜の模様はひとつずつ丁寧に丁寧に描かれています。

染付桜文皿・正木春蔵
染付桜文皿・正木春蔵
染付桜文皿・正木春蔵
染付桜文皿・正木春蔵
 
  染付桜文皿・正木春蔵|和食器の愉しみ・工芸店ようび  
   
 
  染付桜文皿・正木春蔵|和食器の愉しみ・工芸店ようび  
   
 
  染付桜文皿・正木春蔵|和食器の愉しみ・工芸店ようび  
   
 
  白瓷飯碗・大・海老ヶ瀬保|和食器の愉しみ・工芸店ようび  
  大:桜の季節の「一汁一菜」です。ごはんは「桜ごはん」。桜の香りがなんとも贅沢!桜色が映える「白瓷飯碗・大・海老ヶ瀬保」にたっぷりと。  
 
  染付桜文皿・正木春蔵|和食器の愉しみ・工芸店ようび  
   


桜咲く!
九谷焼:染付桜文皿・小・正木春蔵《中皿・18.0cm》
商品番号: 0031-0088
お気に入りに追加
お気に入りに追加
染付・桜文・中皿
おおよそ直径18.0 × 高さ3.0cm
□あわせておすすめしたい器たち□
桜の器
桜のうつわ
正木春蔵



ショップへ相談