ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
新年の祝いの膳に添える祝い箸用の箸袋を作っていただきました。 決して華やかでなく、豪華でもありません。すっきりとした形、純白に白と赤の水引でシンプルにまとめています。厚みのある和紙は、温かさを感じます。
柳箸24cmがついています。
荒木蓬莱堂の荒木真喜雄さんは、和紙折形研究として著書も多く、「折形」という日本古来の「包み」の文化、伝統儀礼との関係を研究されています。
princess-saraさん 30代/女性
投稿日:2012年01月09日
お正月☆
ようびさんのステキな器とセンスあるコーディネイトをうっとりしながら溜め息まじりに眺めていたところ、お正月用の祝い箸が目に留ったので即ポチしました☆6膳まではメール便可なのも嬉しいかぎりです。一膳づつ丁寧に包装されていて梱包も完璧!新年を迎えるに相応しい祝い箸でした^^
イベント 家族へ はじめて
購入者さん
投稿日:2011年01月09日
お祝いの日
上品な箸袋でした。主張しすぎることなくお祝いの日を演出できます。
投稿日:2009年12月16日
この水引きを見て一目ぼれ!シンプルなのに高級感があります。やっぱり年の初めは素敵な物で揃えたいです。お正月が楽しみです。
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK