 浅い方を上にセイロを敷いて下さい。
 「木工芸」人間国宝中川清司さんご自身の作です。
|
「木工芸」人間国宝中川清司さんご自身の作です。お父様の中川亀一さんに師事し、お店は、桶指物(風呂桶とかすし桶など)を扱っておられます。
国宝になられたからと言って、値段が上がることはなく、また、おつき合いが長いおかげで、すぐに注文を聞き入れて下さる、ありがたい職人さんです。
仕事がきれいで、なにより丈夫です。道具として「値打ちある」とはまさにこのせいろのための言葉といえます。「一生もん」としてお使い下さい。
こちらのせいろは、「工芸店ようび」オリジナルとして作っていただいていた形です。
細工がされずシンプルなので、洗いやすく扱いやすいのがポイントです。
|