ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


“#穀雨”

カテゴリトップ > 器の種類で分けました > 【酒器・銚子・ちろり・徳利】
カテゴリトップ > 器の種類で分けました > 【花器】
カテゴリトップ > 《作家・窯元・工房》 > 陶磁器作家 > 吉井史郎
カテゴリトップ > 《素材》 > 玄釉・黒釉

玄釉面取徳利・吉井史郎|和食器の愉しみ・工芸店ようび
玄釉面取徳利・吉井史郎|和食器の愉しみ・工芸店ようび
吉井史郎さんの人気定番シリーズの一つ、深く黒い玄釉。渋い魅力を放っています。
花器にはどんな花も、食器にはどんな料理も懐深く受けとめてくれます。

こちらの面取りされた徳利は、酒器にも花器にも気軽にお使いいただけます。
玄釉面取徳利・吉井史郎|和食器の愉しみ・工芸店ようび
180mlほど入ります。お酒ならぬる燗でしょうか。
玄釉面取徳利・吉井史郎|和食器の愉しみ・工芸店ようび
座右の銘は「妙」。妙(たえ)なるものを作りたい。
玄釉の他、三島手や京唐津などさまざまな土ものを手がけておられます。

こちらをご一読下さいませ →作家・吉井史郎
玄釉面取徳利・吉井史郎|和食器の愉しみ・工芸店ようび
 
  玄釉面取徳利・吉井史郎  
   
玄釉面取徳利・吉井史郎

吉井史郎さんに机の上に生けられる小さな花入をとお願いしました。形のよいものがたくさん出来てきました。これは玄釉徳利形で、もちろん花生に使っていただいた後、清潔に洗っていただいて酒器にもなる口づくりになっています。桃色と白の桃の花が可愛く呼び合っています。

店主 真木啓子
 
  玄釉面取徳利・吉井史郎  
   


艶やかな渋い黒・・・
玄釉面取徳利・四方・吉井史郎《酒器・花器・200ml》
商品番号: 0033-0220
お気に入りに追加
お気に入りに追加
徳利・酒器・花器・玄釉
180cc〜200ccほど入ります。
少しずつ様子が違います。あらかじめご了承願います。
おおよそ直径6.5 × 高さ10.5cm

ショップへ相談