ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


“#穀雨”

カテゴリトップ > 器の種類で分けました > 【マグ・コーヒー・ティーカップ】
カテゴリトップ > 工芸店ようびのカテゴリ > 工芸店ようびの洋食器(和にも洋にも) > 《ようびオリジナル》トワエモアシリーズ
カテゴリトップ > 《模様・文様》 > クリスマス・バレンタインデー

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園|和食器の愉しみ・工芸店ようび
トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

 

 

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

 

 

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

 

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

 

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

大倉陶園さんにコーヒーカップを作っていただきました。店主の理想のコーヒーカップです。
同じフォルムで「トワエモアシリーズ」でも作っていただきました。

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園
トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園
トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

 

たとえば、朝は爽やかにマグカップで目覚めの軽いコーヒー、あるいはカフェオレだけど、ティータイムはケーキに合う少し濃い目のコーヒーが好き!な方にぴったりです。

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園

 

色は「ブルー」ですが、和の色名では、水色でもなく空色でもなく、薄群青に近い色でしょうか。プラチナの銀色との組み合わせがとてもエレガントです。

工芸店ようびオリジナルです!

トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園
 
  黒Y型スプーン No.4・奥田志郎  
  「黒Y型スプーン No.4・奥田志郎」と。  
バラ文岡染めコーヒー碗皿

 コーヒーをご自宅でたのしむ方が増えて参りましたのに、カフェオレかデミタスのカップばかりで、「素敵な形の丁度よい容量のコーヒーカップがない」と思っていました。紅茶のカップはいろいろありますのにと。

 古い大倉陶園さんのデミタスカップの中にこの形を見つけ、寸法を普通の大きさに変えて復原をお願いしました。

 模様はオールドオークラにあった可愛い薔薇をちらしていただきました。

 岡染めという技法はあまり聞かれたことのない方が多いのではないかと思い、少し御説明させていただきます。この技法は大倉陶園だけが採用している独特の染付です。

 普通の染付は素焼した表面に呉須(主成分はコバルト)で絵付けをし、その上に釉をかけて本焼をしたものですが、岡染めは本焼した白い肌の上に特別な手法で絵付(主は酸化コバルト)をし、もう一度本焼と同じ温度の1460度の窯で焼いたもので、釉のガラス質の中に染付した色が沁み込み、この独得のボカシが生まれます。

 上絵付(赤絵・色絵)は大体800〜900度で焼くものですが、岡染めでは1460度で本焼を二回することになるのです。この度は特に薄く作っていただいているので、二度の窯の中の危険度も高くなり、通常の二倍もの手間をかけていただいたようです。

 もう一種類はトワエモアの紅茶カップと同じ蒔地ブルーで作っております。これをお持ちのお客様には、トワエモアのシュガー・クリーマーポットを合わせていただけます。

 さまざまなご事情で仲々に作っていただけなかったのですが、何とかお願いする事が出来、試作を幾度か繰り返していただきながら、昨年のクリスマスまでにと思っておりましたら、私たちが見ても解らない一部分だけ不備があるとの事でストップしてしまいました。大倉陶園さまにのみ分かる問題点ということでした。そのように厳しいものを持っていらっしゃる会社に敬意を表して、待つことにいたしました。

 この度、新しいこのカップを自信をもっておすすめ出来ますこと、うれしく思っております。

 最高のコーヒーカップと存じます。形・文様共に大倉陶園さんのカタログにはないようびのオリジナルでございます。

工芸店ようび 店主 真木
 
  黒Y型スプーン No.4・奥田志郎  
  「黒Y型スプーン No.4・奥田志郎」と。  
 
  バラ文岡染めコーヒー碗皿・大倉陶園  
  「バラ文岡染めコーヒー碗皿」と同じ形です。  


最高のコーヒーカップ!
磁器:トワエモア ブルーコーヒー碗皿・大倉陶園《コーヒーカップ・皿セット・140ml》
商品番号: 0006-0042
お気に入りに追加
お気に入りに追加
コーヒーカップ・トワエモアシリーズ・大倉陶園・オールドオークラ
お碗とお皿のセットです。
八分目で140mlほど入ります。
  皿:直径14.5 × 高さ1.8cm
カップ:直径7.3(最大9.5)× 高さ7.4cm
□あわせておすすめしたい器たち□
シュトーレン
トワエモア
クリスマス



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(1件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

j&jさん 60代/女性

評価5.00

投稿日:2022年02月15日

 憧れの品

大倉陶園のこのシリーズは、40数年前の結婚した時代は、嫁入り道具の憧れの品でした 親戚のお嬢さんがセットで整えられて、とても羨ましく思ったものです やっと手に入れました その頃はコーヒーカップは有ったのかしら? 最近コーヒー好きになり、早々にこれで頂き、テンションが上がりました 昔みたいにセットで買う必要も無いので、次回は自分用にデザート皿を購入したいです 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


ショップへ相談