現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは







優良ショップ上位1%のお店に選ばれました

ご家庭で解凍して丸めて揚げるだけ!

クリーミーな甘さと清涼感が人気★幻のお茶です

リーフティーとティーバッグがございます

優雅で重厚な屋久杉の美をあなたへ■贈り物にも■

新鮮な車海老を急速冷凍しているので鮮度抜群!



     


出荷予定日はあくまでも目安です。注文個数が多かったり、在庫数によっては大幅に延びることもございます。なお、屋久杉工芸品や季節の果物、またはお届け指定日がある場合等はこの限りではありません。予めご了承いただけますと幸いです。

赤枠が発送休日となります。
■なお、インターネットでのご注文は365日24時間受け付けております。





価格帯検索
店舗内売上ランキング
コンテンツ

屋久島について
屋久杉とは?
屋久島の滝
友達にメールですすめる
店長に質問する
紹介してポイントを貯める
お気に入りに追加
メルマガ購読申込・解除・変更





屋久島は本州最南端の佐多岬から70キロメートルの所に浮かぶ、周囲約132キロ・面積約503平方キロメートルの円形の小島です。
1993年12月9日、日本で初めて世界遺産条約の自然遺産登録地となりました。
南西諸島の一番北にある島で、車で一周するとだいたい2時間ぐらいかかります。



屋久島には九州で最高峰の宮之浦岳(1936m)を筆頭に、永田岳(1886m)、栗生岳(1867m)、安房岳(1847m)など、九州の山の標高上位10位のうち、実に8つもの山が屋久島にあります。
その標高の高さから、山の麓では亜熱帯、山の頂上では亜寒帯と言う、まるで日本列島の縮図のような特徴があり、この小さい島の中で日本中の植生が見られる唯一の島です。
また、世界で屋久島にしかない植物がなんと47種類もあるそうです。
屋久島では標高1000m前後の山が「前岳」、その奥の1800m級の山々が「奥岳」と呼ばれています。
屋久島は花崗岩が上昇して出来た島なので、現在でもマグマが上昇していて、1000年に1mずつ上昇しているらしいです。



「ひと月に35日雨が降る」
こう言われるほど雨が多いのも有名です。
1mm以上の降雨日数は166日、つまり2日に1回は雨が降っている計算になります。
しかも30mm以上の雨は8日に一回降る計算になるらしいです。
ですが、島の中心に標高の高い山が連なっており、そこで雨雲が遮られるため、小さな島ですが、島の一部では大雨なのに島の反対側は晴れている、そんな現象を見ることも出来ます。




縄文杉に代表される、樹齢千年を超える「屋久杉」と呼ばれる大杉がある大森林があります。
海抜0メートルから約2000メートルまでがほとんど森林で、そのほとんどが国有林であり、大部分が国立公園に指定されています。
安房にあるヤクスギランドに行けば、体力的に登山に自信がない方でも、ハイキング感覚で屋久杉の森を体感することが可能です。



屋久島では沢山の滝を見ることも出来ます。
そのほとんどが車で近くまで行けるので、気軽に見られる観光客に人気のスポットとなっています。
特に日本の滝百選にも選ばれている、落差88メートルの大川の滝は、滝つぼの真下まで行くことが出来、間近で水しぶきを浴びながら大迫力の滝を見られるため、たいへん人気があります。



遠浅の海岸や砂浜はあまりありませんが、永田浜は日本一のアカウミガメの産卵地として有名です。
6月〜7月頃に産卵のピークを迎え、夜にウミガメの産卵を観察することが出来ます。
一度に100個以上の卵を産むため、産卵には1時間ほどかかるのですが、人の話し声やライトの灯り等が目立つとウミガメは産卵をせずに帰ってしまうため、ウミガメの産卵観察は必ず「永田ウミガメ連絡協議会」に予約をして観察するようにしてください。



ヤクシカと呼ばれる鹿とヤクザルと呼ばれる猿がいます。
どちらも屋久島の固有種です。
一昔前は「ヒト2万、シカ2万、サル2万」と言われていました。
鹿も猿も、当たり前のように町中や県道に現れるので、最初はビックリします。
一般的なニホンザルやニホンジカと比べると一回り小さく、見た目も可愛いのですが、絶対に餌を与えないでください。



主要特産物として、ポンカンとタンカンと呼ばれる柑橘系の果物があります。
どちらも冬に出荷されます。
ポンカンはもともと北東インドの原産で台湾から輸入されてきたもののようです。
タンカンは中国広東省の原産でポンカンより後に導入されました。
また、ウコン、屋久杉工芸品、ごまさばぶし、トビウオ、お茶、アップルマンゴーなど様々な特産品がありますので、是非当店を色々探索してみてください。



屋久島物産展 INFORMATION
お支払方法 配送について
■お支払方法はクレジットカード、代金引換、銀行振込、コンビニ払い(ファミリーマート、ローソン、セブンイレブン)がご利用になれます。

詳しくはこちらをご覧下さい。
■お支払い方法で銀行振込をご選択頂いた場合はご入金を確認してから、代金引換・クレジットカードをご選択頂いた場合は注文を頂いてから、4営業日以内に商品を発送いたします。
■送料・代引き手数料は2万円以上お買いあげで無料となりますが、フルーツ各種・クール便発送商品は対象外になりますので、予めご了承下さい。
■到着日時指定は承っておりますが、天候不良によるフェリーの欠航により、ご希望に添えない場合もございますのでご了承下さい。
詳しくはこちらをご覧下さい。
返品について 会社概要
■返品につきましては、商品到着後1週間以内にお申し込みいただいたもののみ対象となります。
お申し込みなしで返送された場合や到着後1週間以上経った商品につきましては受け取り拒否させて頂き、返品には一切応じられませんのでご了承ください。
■原則として商品ご使用後(食品は開封後)の返品・交換はお受けできません。
ご使用前に不良な部分がないかよく確認してください。
詳しくはこちらをご覧下さい
■合同会社 屋久島物産展
■〒891−4206 鹿児島県熊毛郡屋久島町楠川1222−3
■Tel 0997−49−1370
■Fax 050−3094−6686
■E−mail matsuoka@yakushimabussanten.com
■休日 不定休(営業日カレンダーをご参照ください)
■お電話でのお問い合せは、電話に出られない場合がございます。その場合、転送されて留守番電話へと繋がりますので、「ご用件・ご連絡先」を残して下されば、こちらから折り返しご連絡させて頂きます。
個人情報保護ポリシー・保護について TOPIC
■お客様から頂戴した大切な顧客情報は、責任を持って安全に蓄積・保管し、配送作業・管理業務以外に第三者に流す,もしくは販売するといったようなことは絶対いたしません。
■収集した個人情報はお客様の承諾を得た場合以外は、HP上で掲載することはありません。同意を得た場合でも、同意を得た範囲内および当店の管理業務の目的以外には一切使用いたしません。
■個人情報はお客様が提供を同意された場合以外は、第三者に処理を委託することはありません。また、処理を外部に委託する場合が生じた場合は、屋久島物産展が責任を持ち厳正な管理の下で行います。
■当該個人情報は法律にのっとり正当に要求された場合、あるいは屋久島物産展が権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に譲渡および提供することは決してありません。

■屋久島物産展では個人情報の取り扱いについて、以上のことを厳守します。ご安心してお買い物をしてください。
2002/06/15
新潟県民FM放送(株)の「STAND UP!MORNING」という番組に出演・紹介していただきました。ありがとうございました。

2004/06/07
屋久さば なまり節」が日本テレビ系列「おもいっきりテレビ」の「知れば知るほどそれよさそう!」で紹介されました。

2004/07/24
当店が契約している屋久杉工房が日本テレビ系列「メレンゲの気持ち!特別版」で紹介されました。

2005/03/31
屋久島産紫ウコン(ガジュツ)」がTBS系列「スパスパ人間学!」で紹介されました。
当サイトに掲載の写真・文章などを当店の承諾なく転載することを固く禁じます。