帯から選ぶ浴衣セット、男もの
こんにちは、店主のヒロです。
夏は浴衣を着る機会がたくさんありますね。花火大会にお祭り、盆踊り、ビアガーデンなどなど。
「毎年夏は浴衣でどこかしら遊びに行く」という方は、きっと多いんじゃないかと思います^^
女性は浴衣も毎年買い換えて、髪やアクセサリーなど着飾って楽しそうですが、男性の皆さまは「いいなぁ浴衣でファッション、楽しそう」と、うらやましく感じている方もきっといますよね?
男性の浴衣って、ま〜〜一般に地味ですよね。。浴衣はグレーで帯は黒、下駄は茶色だったりして。柄もないですし。
だからといってシブヤ系の赤くテカテカ光る浴衣とかも、ためらう人は多いでしょうし〜。
遊びどころは帯ですよ
浴衣本体で色や柄などの遊びを入れてしまうと、全体なので影響が大きすぎます。
なので王道の遊びどころは、より面積の小さい帯なのです。
スーツでいうとネクタイにあたります。スーツってグレーでほぼ無地だったり、シャツも真っ白で無地だったりしますが、ネクタイだけは柄や変わった色を入れたりしますよね。
ネクタイが小さな面積だからアクセントとして遊びを入れてもバランスが取れるのですよね^^
浴衣と下駄の、帯セット
帯をウリにしている当店では、様々なデザインの帯をそろえています。
男の浴衣と下駄はシックに落ち着いて、帯に力を入れるのが当店のスタイルです。
それでは当商品を見てみましょう。
<全体写真>
どうでしょうか。他のメンズとは、この帯のアクセントで一線を画します(^−^
帯について
それでは帯についてお話します。

「ネイビー 綿ポリ 播州織 ダンガリー シャンブレー」。
仕立て前の生地

着物の帯というアイテムは面白いもので、伝統的な「縦じま」とか「龍」といった柄でなくても、けっこうなじむのですよ。
むしろ全体として楽しい印象になります^^
オナゴたちは浴衣も帯も髪型など全てにこだわっていますから、メンズが少し遊びを入れるだけですぐに気づくものです。
「あ〜その帯かわいいね☆」などと言われ、会話のきっかけにもなったりします ^−^)b
浴衣セットでは珍しく、この帯はオーダーメイドです。
当店は個性あふれる生地を多数持っており、ご注文を受けてから仕立てを始めるのです。
そのため他店の浴衣セットよりも納期が長く値段も少し高めとなっていますが、誰ともかぶらないあなただけの一品をお楽しみ頂けます☆
※ この帯の色柄は表面のみで、裏側は当店の選ぶ無地の生地でお作り致します。
浴衣について
(帯はハメコミで合成写真です)
こちらは仕立て上がり(オーダーメイドではなく、既製品)で、ポリエステル100%です。
薄手で風通しが良いので上半身は裸にそのまま着ても大丈夫ですが、汗をよくかく人は中にタンクトップやVネックTシャツなどを着ておいた方が良いです。
下半身にはステテコやハーフパンツなどをはいておきましょう。はかないでしゃがむとパンツが見えてしまいますからね^^;
ちなみに店主は、上半身は裸でそのまま着て、下半身のステテコはユニクロです。
下駄について

一般的な下駄です。紐はなるべく地味なものを選びました。
この浴衣セットでは帯に焦点を持ってきていますので、浴衣と下駄は地味めなのです。
底にゴムがついていますので、雨に濡れたコンクリートの上でも滑りにくいです。
花火大会とかって、本当に雨が降ってしまったりするものですからね^^
早めにお買い求めください
・在庫は1点しかありません。
・一つ売れると、再入荷 (1週間程度) まで販売しません。
・再入荷できないことが頻繁にあります。卸売で入荷しないため、メーカーで再生産しないためです。
当店だけのオリジナル商品
こちらは当店「だけ」のオリジナル商品です。
当店は企画から販売まで一気通貫して行なうことで、今の時代に合ったデザインの帯・着物をお届けしています。
ていねいな縫製
・店主や職人が一つずつていねいに手作りします
・ご注文を受けてからお作りするオーダーメイド
・安心の国内縫製
素材写真
素材写真 断面