一本義 大吟醸 熟成酒 一朋1800ml
酒米のエリートにして、王様の山田錦を、
中心部30%までに、超高精白した米を、仕込んだ大吟醸。
「一朋」の朋は、古来より宝を意味するように、
鑑評会に出す、最上級の大吟醸を、氷温貯蔵で3年熟成させました。
時が付与した旨味と、香りをまとって
目覚めた大吟醸熟成酒でございます。
優雅な果実香、軽やかにしてまろやかな口当たりを、ご堪能ください。
包装は、一本義さんの包装紙を使います。
■インターナショナルサケチャレンジ
金賞3回・銀賞1回・銅賞2回
2017年銅賞受賞
■全米日本酒歓評会
銀賞3回
2016年銀賞受賞
■インターナショナルワインチャレンジ
銀賞3回
2016年銀賞受賞
■「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」大吟醸部門
金賞2回
2016年金賞受賞
========ちょっとオールドな小話===========
お酒の熟酒は、熟成し易いものとそうでないものとあります。
そして熟成によって求める方向性も多々あります。
お米の外側を沢山削って、雑味を少なく造る大吟醸で繊細な「一朋」の様なお酒は、
華やかな香りと、ピュアで美しい味わいを保ちながら、まろやかにしていくには、マイナス温度の冷凍貯蔵庫で極限までゆっくり熟成させる必要があります
氷温度貯蔵庫で、極限までゆっくり熟成させる事により、スパイシーな方向でなく、本来の香りを保存しながら、
華やかさは幾分落ち着かせつつも、上品でまろみのあるお酒に、仕上げてゆきます
===================================
10度前後で冷やすか、室温でお召し上がりください。

原材料名:米・米麹・醸造アルコール
原材料:山田錦(精米度合:30%)
アルコル度数:17〜18度
大吟醸熟成酒一朋の四合瓶はこちらから
--------------------------
冷蔵庫から取り出してすぐの冷たいとき、お酒の香味は抑えられています。
大吟醸酒など、高い香りと繊細な味わいが特長のお酒は、
大振りのワイングラスなどに1/3程度注いでゆっくりとまわしたり、
グラスを手で包んで酒の冷たさを少し和らげていただきますと、
香味が広がり最も美味しくお召し上がりいただけます。
また、繊細な香味をお楽しみいただくため、お燗はつけずにお召し上がりください。
【御神酒】【お供え】【お中元 御中元】【お歳暮 御歳暮】【お年始 御年始】【贈り物】【ギフト】
【贈答】【新築祝】【父の日】【母の日】【敬老の日】【60歳 還暦祝】【66歳 緑寿祝】【70歳 古希祝】
【70歳 古稀祝】【77歳 喜寿祝】【80歳 傘寿祝】【88歳 米寿祝】【90歳 卒寿祝】【99歳 白寿祝】
【100歳 百寿祝】【100歳 紀寿祝】【御祝い・お祝】【内祝】【御礼・お礼】【お返し】【御年賀・お年賀】
【粗品】【御年始・お年始】【お正月】【元旦】【出産内祝い】【お誕生日】【誕生祝い】【成人祝】
【御餞】【御餞別】【記念品】【就職祝い】【転職祝い】【転居祝い】【創立記念】【開店祝い】【お返し】
【開業祝い】【地鎮祭】【新居祝】【出産 内祝】【引き出物】【就職】【昇進】【退職祝い】【引越し】【新築】
【開店祝い】【 記念日】【仏事】【弔事】【香典返し】【年越し】【お正月準備】
一本義・久保商店






































