ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



 
カテゴリトップ > 送料無料 > キーマカレー



スパイシーキーマカレーセット
商品番号: free985-22
お気に入りに追加
お気に入りに追加
セット内容
チャナダール100g
カレーリーフ10g
ブラウンマスタード原形
パンチプロン50g
クミンパウダー
フェネグリークパウダー
カイエンペッパーパウダー
キーマカレーレシピ
材料
玉ねぎ・中1玉(130g)粗めのみじん切り
トマト・中1玉(120g)1cm角のダイスカット
にんにく・小さじ1 細かなみじん切り
しょうが・小さじ1 細かなみじん切り
チャナダール・大さじ3(40g)
鶏ひき肉・300g

スパイス
マスタードシード・小さじ2(5g) 
パンチプロン・小さじ2(5g)
カレーリーフ・2つまみ(三本指で)
クミンパウダー・大さじ1(7g)
フェネグリークパウダー・小さじ1/2(1g)
カイエンペッパー・大さじ1(6g)

塩・5g
油・大さじ2と1/2



1)チャナダールを一度水洗いし、200mlの水で柔らかくなるまで茹で、茹で汁ごととっておく。
2)フライパンに油をひいてマスタードシードと共に弱火にかける。マスタードシードがはじけてきたら玉ねぎを入れ、中火にする。
3)焦げつかないようにたまにかき混ぜて、軽く色付いてきたところでカレーリーフ、パンチプロンをいれ、玉ねぎがキツネ色になるまで炒める。
4)弱火にし、にんにく、しょうがを入れ、香りがたったらトマト、塩の半量、ひたひた位の水を入れ、中火にして煮立たせ、トマトが崩れるまで火を入れる。
5)トマトの形が無くなったらパウダースパイスを全て入れ、中火のまま絶えずかき混ぜて完全に水分が飛んでツヤ感のあるペースト状になるまで炒める。(焦がさないように注意)
6)ひき肉をフライパンのペーストに加え、中火でペーストとひき肉をなじませながら、切るように炒める。
ひき肉のダマが無くなり白くなったら、チャナダールと茹で汁、残りの塩、水(80ml)を加え沸いたら弱火にする。(ひたひたより少ない位)
味見をして塩気と辛味を確認、好みで調節する。塩気は煮詰めるので好みより少し薄く感じる程度で。
7)ホイルをかぶせ20分程煮て、あらかた水分が無くなったら完成。

ポイント
*工程6)ひき肉がダマにならないようしっかり切るようにしてひき肉がポロポロするまで炒める。
*カイエンペッパーは一応目安で、辛いのが苦手な方は少量でも。



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(13件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.69

ねんがんさん 50代/女性

評価4.00

投稿日:2023年07月23日

 香りがいい!

カレールウで作ったキーマカレーに慣れてしまっているので、えっ?て感じでした。でも香りは抜群良くて、美味しかったです。次の日には味変で大津屋さんのカレー粉を加えてみました。 スパイシーでこちらも美味しかったですよ。豆はなかなか柔らかくならず、お湯を足しながら煮ました。 色々アレンジするのもいいですね。 今度は豚ひき肉で作ってみようかな。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

たい焼きママさん 50代/女性

評価3.00

投稿日:2023年03月23日

コリアンダーリーフが欲しくて送料対策でキーマカレーセットを購入。ホントに沢山スパイスが入ってます。辛いのが苦手な家族がいるので、カイエンペッパーは小さじ半分にしても辛かったです。この膨大な量のスパイスはカレー以外に使えるのか…な。 

いむにい9548さん 20代/男性

評価4.00

投稿日:2022年09月11日

 かなりの量が届きました。

ページ上では、具体的なスパイス量が記載されておらず、口コミで「多い」程度しか分かりませんでした。届いたら本当に量が多くびっくりしました。 また、土曜日朝発注し、日曜日夕方に届きました。 以下、参考までに パンチプロン50g カレーリーフ10g クミンパウダー100g ブラウンマスタード100g フェネグリークパウダー100g カイエンペッパー100g チャナダール100g 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


ショップへ相談