ワイヤレス エルゴノミック ゲーミングマウス
Kone II Air ゲーミング ワイヤレス マウス
ワイヤレス エルゴノミック ゲーミングマウスで、自由度の高い比類なきゲームプレイを実現しましょう。驚異的なバッテリー寿命により、低遅延 Bluetoothによる最大 350 時間のプレイ、または高性能 2.4GHzワイヤレスによる最大 130 時間のプレイを中断なしにお楽しみいただけます。人間工学に基づいた精巧なデザインによって中〜大サイズの手にピッタリと収まる設計となっており、クローグリップやパームグリップ、またはフィンガーティップグリップなどのさまざまなグリップスタイルに対応することに加え、 同梱の追加グリップテープによって操作性をさらに高めることができます。Easy-Shift[+] デュプリケーター技術を活用して、7 個のボタンと 4Dスクロールホイールに 21 ものカスタマイズ可能な機能を割り当てられるため、ゲームプレイの幅が広がります。マルチファンクションの 4D スクロールホイールを使ってコンテンツ間をシームレスにグライドでき、完全にカスタマイズ可能なティルト制御機能に加え、フリースピンと触覚スクロールの両方に関連したオプションが備わっています。スピードと耐久性を重視して設計された本製品の TITAN 光学式スイッチにより、1 億回のクリック寿命期間にわたって正確で信頼性の高いクリックが実現します。高度な Owl-Eye 26K 光学式センサーにより、650 IPS(16.5m/s)の速度で 50 DPIから最大 26K DPI の優れたトラッキング性能が発揮され、熱処理ピュア PTFEグライドによってスムーズなマウスの動きが実現します。デュアルゾーンの RGB イルミネーションを使ってゲーミング体験をカスタマイズでき、非常に柔軟な PhantomFlex 充電ケーブルと USB-C-to-A アダプタを使って充電も楽に行えます。NVIDIA Reflex にも対応しているため、25ms 以下の応答速度によって驚くべき速さの反応性が実現して狙いの精度も高まり、ゲームにおける競争力を強化できます。
慎重に設計されたエルゴノミック形状
人間工学に基づいたエンジニアリングにおける 10 年以上もの経験を活かし、クローグリップ、パームグリップ、フィンガーティップグリップといったグリップスタイルを問わず、中〜大サイズの手にピッタリとフィットする完璧なデザインを生み出しました。
長時間持続するワイヤレス + BLUETOOTH
汎用性の高い低遅延 Bluetoothによる最大 350時間のバッテリー寿命、または最大 130 時間の稼働を実現する高性能 2.4GHz ワイヤレスを活用し、プレイを中断なしに楽しむことができます。
圧倒的な操作感
Easy-Shift[+] ボタンデュプリケーター技術を活用し、Kone II Airの 7 個のボタンとティルト機能を備えた 4D スクロールホイールに、21 ものカスタマイズ可能な機能を割り当てることができます。
マルチファンクションの 4D スクロールホイール
フリースピンのスクロールホイールでコンテンツを素早くグライドすることや、触覚スクロールで精度を高めることができます。左右に傾けることで、2 つの完全にカスタマイズ可能なコントロールにアクセスできます。
TITAN 光学式スイッチ
TITAN光学式スイッチにより、驚異的な速さを備えた触感と 1 億回のクリック寿命を誇る耐久性が実現するとともに、プリテンショニングシステムによって、精度の高いクリックの信頼性と反応速度が向上します。
OWL-EYE 光学式センサー
最大 26K DPIと 650 IPS(16.5m/s)のトラッキング速度を誇る、アップグレードされた Owl-Eye光学センサーによるスムーズで正確なトラッキングをお楽しみください。上部に DPI ボタンを搭載し、ソフトウェアなしで素早く DPI を調整できます。
ピュア PTFE グライド
熱処理加工されたピュア PTFE フィートにより、パッケージから取り出したばかりの状態で、驚くほどの滑らかさとスムーズなマウスの動作を体感できます。
デュアルゾーンの RGB イルミネーション
Kone II Airには完全にカスタマイズ可能な RGBライティングゾーンが 2 つ備わっており、これらは、AIMOインテリジェントライティングの同期も含めて Swarm II アプリで設定できます。
PHANTOMFLEX 充電ケーブル
軽量で柔軟性の高い PhantomFlex USB-C to USB-A 編組ケーブルはゲームプレイ中も充電でき、その存在も忘れるほど邪魔になりません。
NVIDIA REFLEX 対応
Kone II Air では、NVIDIA Reflex によってゲーム内での圧倒的な優位性を確立できます。システム遅延の削減と測定を目的とした一連の技術を活用して、ターゲットをより迅速に捕捉してより素早く反応し、狙いの精度を高めることができます。