ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



TOP


《ターナー色彩 公式通販 》お得な12色セット
布えのぐ12色セット

お気に入りに追加
お気に入りに追加
【色名】
ホワイト、ブラック、イエロー、オレンジ、レッド、ピンク、ブラウン、リーフグリーン、グリーン、アクアブルー、ブルー、バイオレッット




《ターナー色彩 公式通販 》お得な12色セット
布えのぐ12色セット 日本の伝統色

お気に入りに追加
お気に入りに追加
【色名】
藍鼠・蒸栗色・鬱金色・紅梅色・真朱・柴色・渋茶・若芽色・淡水色・露草色・薄紅藤・紫苑




さまざまな布にしっかり定着、きれいに発色!《ターナー色彩 公式通販 》
布えのぐ 日本の伝統色 20ml

お気に入りに追加
お気に入りに追加
●アイロンでの熱処理は不要です
●綿や麻、ポリエステル、デニムなどさまざまな布にかけます。
※一部、化学繊維の種類によっては密着しづらいものもあります。
●塗り面は布の種類によって違いますが20mlチューブ1本で、A4サイズ1枚を塗る事ができます。
●乾燥後はゴワツキなく、洗濯が可能です。
※ドライクリーニング不可。
※布の種類によっては多少ゴワツキが出ます。




さまざまな布にしっかり定着、きれいに発色 通常色24色・蛍光色3色・ラメカラー6色
布えのぐ 20ml

お気に入りに追加
お気に入りに追加
●アイロンでの熱処理は不要です
●綿や麻、ポリエステル、デニムなどさまざまな布にかけます。
※一部、化学繊維の種類によっては密着しづらいものもあります。
●塗り面は布の種類によって違いますが20mlチューブ1本で、A4サイズ1枚を塗る事ができます。
●乾燥後はゴワツキなく、洗濯が可能です。
※ドライクリーニング不可。
※布の種類によっては多少ゴワツキが出ます。




作品づくりを助ける布えのぐ専用メディウム《ターナー色彩 公式通販 》
布えのぐ 専用メディウム

お気に入りに追加
お気に入りに追加
【特長】
●グラデーション(ぼかし)をするときに混ぜるときれいに仕上がる補助剤です。
●水の代わりに使用することで定着力を弱める事なく、色を薄めることができます。
【使い方とご注意】 目安として、布えのぐ2に対して、メディウム1をよく混ぜてご使用ください。
加えすぎると乾燥するのが遅くなります。
※温度・湿度によって異なります。




《ターナー色彩 公式通販 》シルクスクリーン印刷するときに
布えのぐ専用シルクスクリーンメディウム

お気に入りに追加
お気に入りに追加
【特長】
●布えのぐでシルクスクリーン印刷するためのメディウム(補助剤)です。
【使い方とご注意】
布えのぐとメディウムを1:1で、よく混ぜてお使いください。
着色する素材であらかじめテスト塗りをしてからご使用ください。
※生地によっては、上手く刷れない場合があります。
使用後はスクリーンをすぐに洗ってください。目詰まりの原因になります。
メディウムを入れることにより、色が薄まりますのでご注意ください。
アイロンがけなどの熱処理は必要ありません。




買い物かごに追加できませんでした

入力内容をご確認ください。

OK

ショップへ相談