弊社を装った【詐欺サイト】にご注意ください。
平素はアッシュベリー楽天市場店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご利用の皆様にお知らせさせていただきます。
現在、弊社の電話番号を無断で盗用した、悪質な詐欺サイトの存在を複数確認いたしております。
会社名、連絡先住所はさまざまですが、電話番号のみ弊社の番号となっているのが特長です。
詐欺サイトでは、代金を支払っても商品が届かない等の被害が予測されますので、被害にあわないために、不安な場合は店舗に電話をするなどして、購入前に安全をご確認されることをおすすめします。
【詐欺サイトの特徴】
・価格が極端に安価である。
・会社の連絡先住所と電話番号の市外局番に矛盾がある。
・連絡先のメールアドレスがフリーメールである。
・振込先銀行口座名が個人名義である
【偽(詐欺)サイトで会員登録後、注文をしてしまったら?】
・会員登録した個人情報、ID、パスワードの削除、変更をしてください。
・同じIDとパスワードを他のサイトでも使用している場合、そちらのサイトのID、パスワードも併せて変更してください。
なりすまし注文等の不正使用に利用される恐れがあります。
・商品代金の振り込みは絶対にしないでください。
【商品代金を振り込んでしまったら?】
・振込元の銀行に連絡を取り、事情を説明してください。
・クレジットカードで支払った場合は、カード会社へ事情を説明して支払いをストップしてください。
・取引の証拠として、サイトの決済画面の印刷、キャプチャー、振り込み証書、メールのやりとりの記録等、証拠となりうるものは全て保存してください。
それらの証拠を持って、最寄りの警察署に被害届を提出してください。
【関連問い合わせ先】
・国民生活センター消費者ホットライン[0570-064-370]
・サイバー犯罪に係る電話相談窓口(警視庁)[03-3431-8109]
なお、消費者庁のホームページには「インターネット通販における注意ポイント」が記載されています。
・消費者庁ホームページ「インターネット通販トラブル」
|