| |
| |
安心の東京防音!やわらかくて軽い、だから使いやすい吸音・断熱材
5cmのしっかりとした厚みで、吸音効果を発揮。吸音材としてはもちろん、断熱材として節電対策にも活用できます。 |
吸音 防音 断熱 壁 壁面対策 ホワイトキューオン 厚み50mm ESW-1800(910×1820 1枚入)東京防音 日本製 防音DIY ポリエステル100% エコマーク 吸音材 防音材 断熱材 白色 5cm 賃貸 防音パネル 吸音パネル 話し声 テレビ ピアノ防音 グランドピアノ アップライトピアノ
|
【東京防音 直販】吸音・断熱材「ホワイトキューオン」
比較的密度のある(30kg/m3)ポリエステル100%の吸音・断熱材「ホワイトキューオン」です。高い吸音性能、断熱性能があり、しっかりとした材質ですので壁に立掛けたりしても使えます。
■品番:ESW-1800
■サイズ:幅910mm×長1820mm×厚50mm(有効寸法 幅900×長1800×厚50mm)
■入数:1枚
■密度:30kg/m3
■色:白
■日本製
※商品の性質上、製造ロット等の関係で色合いや風合いの違いが生じる場合があります。寸法に若干の誤差が生じる場合があります。
※大型サイズ特別配送便の為、配送できない地域があります。配送できない場合、弊社よりご案内させていただきます。
※沖縄は別途ご相談(配達できない場合があります)
※日曜配達不可商品。ご希望の場合は910×910mm以下のサイズをお選び下さい。
※世田谷区の方へ
1800mmサイズについては、配送会社による配達ができないエリアとなります。自社便でのお届けとなるため、ご注文後に日程調整のご連絡をさせていただきます。
|
|
■特長
1.ペットボトルから作った環境に優しいエコマーク認定素材を使用しています。
2.一切の接着剤を使用していないので、シックハウス症候群の原因であるホルムアルデヒドの発生もありません。
3.作業中のチクチク感がなく、室内でそのままお使い頂けます。
4.燃焼しても水と炭酸ガスに分解されダイオキシン等は出ません。
5.自己消火性を有しています(融点:摂氏256度)。
6.空気の振動である音エネルギーを、繊維がしっかり吸収します。
7.ポリエステル素材の持つ優れた特性と、特殊技術の立体成型加工により優れた断熱性を発揮。
省エネルギー対策等級4対応。熱伝導率0.035W/(m・K)
※不燃性ではありません。
※ホワイトキューオンは低い周波数の吸音には不向きです。
※ホワイトキューオンは「吸音材」で遮音性能は有していません。音は減音しますが、通り抜けます。
■ご使用例
●壁に立掛けて、ピアノの音、オーディオの音などの室内の反響を抑えたり、外部へ洩れる音を減衰する。
●窓とブラインドの間に立掛けて、外からの熱を遮る【節電対策】
■よくあるご質問
Q.有害物質は使っていませんか?
A.原料はペットボトルから作られた再生ポリエステルです。チクチク感がなく、お子様が触っても安心です。
接着剤一切使用していないので、シックハウス症候群の原因であるホルムアルデヒドの発生もありません。
Q.不燃ですか?
A.難燃性で、不燃ではありません。
Q.壁面対策で効果を高めたい場合、重ねて使うと効果は上がりますか?
A.重ねて使うと効果は上がります。
Q.防音ECOパネルにプラスして使おうかと考えていますが、効果は高まりますか?
A.効果は高まります。防音ECOパネルと壁の間にホワイトキューオンを挟んでご使用下さい。
Q.ホワイトキューオンに自分で布を貼りたいのですが可能ですか?貼った場合、効果に影響は有りますか?
A.可能です。接続部分は通常スプレーのりを使用します。当社のショップでご購入いただけます。
布地は出来れば、目の粗い生地がよいと思います。ジャージの様に伸縮性があれば、尚良いでしょう。
通常の生地類であれば、吸音効果にそれ程大きな影響はございません。
Q.雨に濡れる可能性のある場所で使用できますか?
A.基本的には室内使用です。雨に濡れても材質がすぐに悪くなる事はございませんが、長期間ですと、変色などの可能性はあります。濡れた場合、自然乾燥となります。
Q.ホワイトキューオンは曲げ加工できますか?
A.厚み7mm、10mmのホワイトキューオンは曲げ加工は難しいと思います。
厚み50mmのものは若干の曲げは可能かと思いますが、曲げ加工の長期間のご使用例がございません。
Q.サンプルを送っていただけますか?
A.素材が確認できるカットサンプルをお送りすることは可能です。お問い合わせください。
Q.処分する方法は?
A.材質はポリエステルです。自治体により基準は異なりますので、詳しくはお住まいの自治体にご確認下さい。
小さくカットすれば、家庭用の燃えないゴミとして処分できる自治体が多いと思います。
---------------------------------------------------
■ご使用方法について
●壁にホワイトキューオンを設置する場合
壁に設置するのに適しているのは、厚み50mmのホワイトキューオンです。
(1)壁にピンを使用可能な場合
長めのピン(tk-38:針の長さ5cm位)は当ショップでお求めいただけます。
またはホームセンター等でお買い求め下さい。
(2)壁にピンを使用できない場合は両面テープ、スプレー糊等で接着して下さい。
・両面テープ
比較的跡残りしにくい両面テープをご用意しています。。当ショップでお求めいただけます。
・スプレー糊
当ショップでお求めいただけます(コニシ Z-3)。
スプレー糊は壁面、ホワイトキューオン双方に吹き付けて、10〜20秒程度待ってから貼り付けてください。
※ご注意 将来剥がす時、跡残りする可能性があります。
●カットについて
厚み50mmのホワイトキューオンは、ホワイトキューオンは非常に強い繊維の為、
通常のカッターではカットしにくい素材だとご理解下さい。
・電動丸ノコ(刃を裏返して装着)
・【大型】裁ちバサミ
・切れ味の良い替刃
(例)「オルファ特専黒刃」を刃先8mm位を折りながら、常によく切れる状態にする等のご使用をお薦めします。
■カット依頼について
・1箇所¥400でカット対応いたします。
「ホワイトキューオン カット料金」をご覧いただき、注意事項をご確認の上、ご注文下さい。
●クロス巻きについて
当社で使用している不織布がございます。
不織布は目の無い布で、中身のホワイトキューオンの繊維が外に飛び散りませんので、安心です。
当ショップでお求めいただけます。
※不織布や、お好きな布を巻いたり覆ったりする場合は、スプレー糊Z-3をご利用ください。
※不織布巻仕上げのホワイトキューオンも販売しています。
但し、サイズは最大で800×1820mmです。
<方法>
(1)ホワイトキューオンのみにスプレー糊を吹き付ける。
(2)布を軽く上からホワイトキューオンに押し付けて完了。
スプレー糊1本で、910×1820(mm)サイズのホワイトキューオン2〜3枚は製作可能です。
検索KW |
吸音 防音 吸音材 防音材 防音パネル パネル 断熱 断熱材 ポリエステル 白 ホワイト 軽量 難燃 日本製 簡易 壁 壁面 賃貸 アパート マンション ピアノ ピアノ防音 グランドピアノ アップライトピアノ 楽器 オーディオルーム シアタールーム スピーカー カラオケ 歌 配信 ボイスチャット レコーディング テレワーク オフィス 会議室 声 話し声 子供 子ども 赤ちゃん ペット 鳴き声 犬 猫 鳥 テレビ DIY 騒音 騒音対策 |
|
|
| |