ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



GOODA




カテゴリトップ > バスグッズ > ヘアケア / ボディケア > 洗顔
カテゴリトップ > 美容 > フェイス / ボディケア > 洗顔





























サボン・デ・シフォンは、こだわりのシルク石鹸♪シルクの効果でダブル保湿、お肌が白くしっとり生まれ変わります。
石鹸 シルク サボンデシフォン 80g 固形 保湿 美肌 クリーミー 泡 洗顔 毛穴 美白 全身 美容 お風呂 バス用品 オリーブ 固形石鹸 化粧石鹸 石けん せっけん シルク配合 溶けない 日本製 国産 クリスマス ギフト
商品番号: KCC-001
お気に入りに追加
お気に入りに追加

サボン・デ・シフォンの3大特徴
●しっとり
●さっぱり
●つるつる

サボン・デ・シフォンの最大の特徴は泡立ちの良さにあります。
シルク成分を配合したことによりキメが細かく、弾力のある豊かな泡が生まれるようになりました。このキメの細かさによってお肌の細かな凹凸までキレイに洗い上げます。

敏感肌にも優しい
香料・着色料・合成安定化剤・合成界面活性剤・合成油・鉱物油を一切使用していません。

富岡製糸場との出逢い

◆昔、養蚕農家や製糸工場で絹糸を紡いでいた女性達の手は、過酷な水仕事をしているにもかかわらず白く、そして美しかったといわれております。
◆つくばの生物資源研究所ではこの理由について研究がなされ、その結果、絹を構成するタンパク質成分に細胞生育機能があることが解明されたのです。 ”細胞生育機能”と聞くと難しいイメージを思い浮かべられるかもしれませんが、簡単に言ってしまえば、絹つまりカイコの繭は、カイコの赤ちゃんであるさなぎを外部からの刺激等から守り、育てるための保育器のようなものですから、絹が肌に優しく、生育を促進させる機能が備わっているのは当然のことなのです。

溶けにくい石鹸

◆お風呂場や洗面台に置いても湿気を吸ってヌルヌルに溶け出してしまうこともありませんし、洗ってもなかなか減らないので、実際お顔だけであれば、毎日朝晩洗顔しても6ヶ月近くご使用いただけます。
◆石鹸内部から不純物の空気の層を抜いているから、表面が溶け出すことにより、ドミノ式に全体が崩れません。

商品詳細
メーカー株式会社絹工房
生産国日本
商品区分(薬事分類)石鹸
重量(g)80
成分カリ含有石鹸素地、水、プロパンジオール、グリセリン、ラウリン酸、フィブロイン(シルク成分)、ポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ポリクオタニウム-6、グリチルリチン酸2K、クエン酸、BG、トコフェロール



文章による商品説明
肌は生まれ変わる
シルク × 高保湿
泡で包む流して実感


サボン・デ・シフォン
-Savon・de・Chiffon-

「シルクのような石鹸」ではなく
本当にシルクの成分から作りました。


石鹸誕生のきっかけは「手-Hand-」
富岡製糸場がある群馬県富岡市で作られており、
絹を使った商品開発は町おこし事業の一つでもあります。
元は製糸場で働く女工員さんたちの「手」が、
過酷な水仕事にも関わらず、
「白く美しかった」ことがヒントになりました。

「魅-Charm-」
シルクはドレスや着物など
最高の衣類素材として
世界中の人を魅了し愛されてきました。
優雅な光沢や、しなやかな肌触りに加え、
豊かな吸放湿性、保温性などに基づく
着心地の良さがあり、他の繊維の追従を許さない
固有の特性がシルクの魅力です。

装いだけじゃない
美と健康に優れたシルクの効果

蚕の繭からつくられるタンパク質でできた天然繊維は、
アラニン/グリシン/チロシン等の、
お肌の成分に近い約20種のアミノ酸が
数百〜数千も結合した純粋なタンパク質繊維。
それは繊維素材としてだけでなく、
ひとの皮膚や健康にもよい多くの機能を持ち合わせています。
現在シルクは、「着る」だけではなく
シルクの成分を最大限生かせるよう
「食べる」「塗る」など利用する時代になりました。

「食-Eat-」
シルクの成分の一つであるフィブロイン
(シルクタンパク)を食べることで、
糖尿病などの生活習慣病に有効と研究で注目!

「塗-DryingMeasures-」
2種類のタンパク質「セリシン」と「フィブロイン」
この2つのタンパク質に含まれる成分が乾燥対策の強い味方!

サボン・デ・シフォンのここがすごい!
 01.洗浄-Wash-
 02.W保湿-Moist-
 03.長持ち-Lasting-

01.洗浄-Washing-
美肌への近道は洗浄がカギ
キメ細かいもっちり泡
   ▼
なんといってもサボン・デ・シフォン
最大の特徴は「泡立ちの良さ」です。
きめ細かい弾力のある泡はお肌の細かな凹凸まで
綺麗に洗いあげます。
美容洗顔の常識である「泡で洗う」ことが
容易にできるのです。

不純物の無い泡立ちで、お肌に優しい!
泡立ちの良さは、界面活性剤や発泡剤によるものではありません。
不純物の無い泡立ちですので、
お肌にとても優しく、敏感肌の方や赤ちゃんでも、
全身はもちろん、髪の毛や頭皮もお使いいただけます。

02.W保湿-Moist-
秘密は注目成分「フィブロイン」
純国産シルクから抽出!
   ▼
シルクの原料「蚕」の繭糸は、
繊維状の「フィブロイン」と「セリシン」の
2種類のタンパク質から構成されています。
それを特殊な技術で高品質なフィブロインだけを抽出し、
原料にする事で、貴方のお肌を優しく保湿。
「さっぱり感」と「しっとり感」を同時に与えてくれるのです。

生体親和性保湿成分「リピジュア」
フィブロイン成分の他にさらに保湿成分「リピジュア」が配合されています・
※リピジュアの科学成分名はポリメタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
リピジュアの保湿力は、ヒアルロン酸の約2倍!
親和性の高いこの2つの成分で、Wの保湿を実現しています。

03.長持ち-Lasting-
不純物を取り除いた固形石けんは、
溶け出さないから長持ち
   ▼
サボン・デ・シフォンは質の高い製法により、
不純物を丁寧に取り除きました。
バスルームに置いていても溶けにくいため、
長持ちして経済的です。

How to Use
上手な洗い方

洗顔時に手が汚れていたらまずは手をきれいに洗ってください。
  ↓
顔をお湯でさらし、石けんを手にとって数回なでるように
石けんの表面を擦ったら石けんを置いてください。
  ↓
片方の手の平を受け皿のようにして
もう片方の手で空気を送り込むように
泡立ててください。
  ↓
出来上がった弾力のある泡で、
お顔全体を優しく洗顔します。
  ↓
ぬるま水を使って泡が残らないように
丁寧に洗い流してください。
  ↓
洗い上がった後は、タオルで
お肌の表面を擦らないよう、
軽く押し当て水分をとります。

ポイントアドバイス
Point.01
石けんを擦りすぎたり泡立てネットを
使うと石けん成分を取り過ぎてお肌の負担になります。

Point.02
手のひらで擦るのでは無く、
泡の弾力を使って優しく洗い上げるのがコツです。

Point.03
洗顔やスキンケアの第一歩。
洗顔後は化粧水やクリームで
しっかりケアを行いましょう。








ショップへ相談