ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



カテゴリトップ > 食品・食材 > アジア食材 > 中国・台湾 > 台湾の食材・飲料・お菓子

台湾名物「ルーロー飯」が簡単に出来ます。本場の味があなたの食卓へやってきます。
作りかたも日本語でありますので、生鮮食材さえあればすぐに料理出来ます。


■台湾名物
「魯肉飯」と書いて「ルーローハン」と読みます。小さめの角切り豚肉(又は挽き肉)を醤油と台湾料理に良く使われる八角などの香辛料で煮込み、汁ごとごはんの上にかけた料理です。屋台や定食屋などで庶民に親しまれている日常的なメニューです。白いごはん以外にラーメンやうどん等の麺類にかけてもお楽しみいただけます。豚の角切り肉が苦手な方は、挽き肉などを煮込んでもOKです。台湾名物ルーロー飯、ぜひ、お試し下さい。

■調理方法(約3人前)
【材 料(約4人前)】
ルーロー飯の素(本品) 一袋
豚バラ肉ブロック(豚ひき肉代用可) 300g
食用ごま油 小さじ1

【作りかた】
?豚バラブロックは約1.5cm角に切っておく。
?フライパンに胡麻油を入れ?の豚バラ肉を炒めます。
?ルーローハンの素と水400ccを加え弱火で約25分煮込んで出来上がり。
?ごはんにたっぷりかけて、お好みで茹で卵やパクチー等をのせてお召し上がり下さい。
※煮こむ際に汁が半分程度残るよにして汁もごはんにかけてお召し上がり下さい。
※必要に応じてアクや脂分を取り除いて下さい。



メール便OK! あす楽 台湾 台湾名物「魯肉飯」をお手軽に
台湾料理の素 ルーロー飯(魯肉飯)の素【dfe】 / dfe(ドーバーフィールドファーイースト) 中国 食品 食材 アジアン食品 エスニック食材
商品番号: fd-loj-360
お気に入りに追加
お気に入りに追加
■台湾料理の素 - ルーロー飯(魯肉飯)の素【dfe】の詳細
ブランドdfe(ドーバーフィールドファーイースト)
名称液状調味料
原材料名糖類(果糖ブドウ糖液糖、砂糖)、食塩、香辛料(八角、シナモン、花椒、フェンネル、クローブ、陳皮、胡椒)、たん白加水分解物、醤油、米発酵調味料、食用ゴマ油、野菜パウダー(ショウガ、にんにく)、ねぎ、乾椎茸、えびパウダー、あさりエキス、オイスタージュース、チキンブイヨン、着色料(カラメル色素)、調味料(アミノ酸等)、酸味料(酢酸)、(原材料の一部に小麦、乳、大豆を含む)
内容量55g
保存方法直射日光、高温多湿を避け保存してください。※一度に使い切って下さい。
備考
※一度に使い切って下さい。
※本品は、八角などのハーブや香辛料を強めに効かせた合わせ調味料です。
※本品製造ラインでは、カニを含む製品を製造しています。
※この製品には、アレルギー物質のうち、小麦、乳、えび、鶏肉、大豆を含む原料を使用しています。
賞味期限2025年11月21日かそれ以降の商品をお届けします
大ロットでのご購入について飲食店様、雑貨店様など、業務用の数の多いご注文も大歓迎です。在庫がある分は即納できます。
配送について
あす楽について





この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(12件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.17

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2023年01月16日

留学生へのフードバンク提供品として購入しました。 商品自体の包装もしっかりしていて安心しました。アジア系食品としての魅力も感じられるパッケージにもひきこまれました。自身でも購入して食べてみたいと思いました。 

haruru2011さん 50代/女性

評価4.00

投稿日:2022年06月19日

2パック使い表示レシピより多めのたっぷり豚肉で作りました。 手軽でいいですね☆ 八角などの香辛料の感じも程よくご飯や麺と合わせて美味しく頂きました。 

購入者さん 

評価3.00

投稿日:2020年04月14日

食べたことが無いので試しに購入しました。 豚肉が無かったので鶏肉で作りましたけど レシピ通り豚肉のほうがおいしいかもしれません。 私は嫌いではないですが好みがわかれる味だと思います。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 


ショップへ相談