商品説明 |
新潟県近藤製作所の日本製移植ゴテ
移植ゴテとは
【移植ゴテ】とは、ガーデニングの際に草花の移植をしたり、苗を植え付ける時などに使う道具。
土を掘り起こしたり雑草の根を切るのにも使う、使用頻度の高い道具です。
先端は片刃包丁と同じ鉄と鋼の2重構造刃のため、土ささりがよく、少ない抵抗で使えます。
楕円の握りやすい持ち手
持ち手は鍬と同じ、持ちやすい楕円形。
木製なので滑りにくく、しっかりとグリップしながら作業ができます。
柄から本体へのつなぎも、力を効率よく伝える形状なので、腕や手が疲れにくい。
農家のための鍬を長年つくり続けたからこその知恵や技が詰まっています。
贈り物としても喜ばれるプロ仕様
プロ仕様の道具は、家庭菜園や園芸を趣味にされている方への贈り物にもおすすめです。
手の小さな女性にも取り扱いやすく、繊細な作業が必要なときにも便利。
鍬専門の鍛冶屋がつくるからこその使い心地をぜひ体感してください。
|
サイズ |
【全長】約 30×幅7×高さ4.5cm
【柄】13cm |
重量 |
220g |
材質 |
【刃】鉄・鋼 / 鍛造鋼付け
【柄】天然木 / ホワイトアッシュ |
備考 |
Made in Niigata(近藤製作所) |
注意事項
☆お使いのパソコン・携帯電話等のモニターによって、実際の商品と色味の差がある場合がございますのであらかじめご了承下さい。
☆お怪我の原因となる場合がございますので、園芸用以外の目的ではご使用にならないようお願いいたします。
|