「お気に入りの本でお部屋をデザインする」 あなたなら何を置きますか?読みかけの本や小物を収納できるブックタワー。
圧迫感のないすっきりとしたデザインに、縦の空間を利用すれば見た目以上の収納力があります。
積ん読、未読本やお気に入りの愛読書などを、ソファサイドや寝室のベッド横、デスク脇に、いつでも手に届くところに置いて、読書ライフをもっと豊かにしてみてはいかがでしょうか。
積ん読(積読)とは、入手した書籍を読むことなく自宅で積んだままにしている状態を意味する言葉です。
これだけの本を載せると本体重量も重くなりますが、こちらのブックタワーにはインテリア性を考慮して隠しキャスターを装備。
前後に動く固定キャスター付きだから、掃除の際のちょっとした移動もスムーズに動かせます。
棚の高さが無段階に調節でき、置く物によって使い分けができるのも魅力の1つです。
様々なブックタワーがある中、シンプルながら使い手を想定して製作されたプロダクトです。
何より、本を自由に積むことによって、作り上げられたブックタワーは、あなただけのオンリーワンのインテリアオブジェとして、作り上げることが可能です。
積読タワーとして活用するのも良いかも…?
きっと遊びに来た友人にも驚かれると思います。 特許庁お墨付き! Tsum Dock(ツムドック) ブックタワー™(ラック棚)は特許庁登録商品です。「多様な収納機能、移動が容易、そして優れた美観を備えたラック棚」それが、Tsum_dock ブックタワー™です。
Tsum Dock(ツムドック) ブックタワー™(特許庁登録・登録新案 第3245809号)
様々なブックタワーがある中、シンプルながら使い手を想定して製作されたプロダクトです。 棚板は、無段階で高さ調節が可能です!棚板後部には、落下防止の立ち上がりがあるから安心です。 プラスドライバーを使って、高さを自由に調節できます。 棚板は、前・左・右と3方向に向けを変えて設置ができます!棚を左右交互に付け替えることで上部の棚を避けられ、高さのあるモノを収納することができるのです。※実用新案登録出願中
文庫本だけでなく、トレンドのアロマスティックや観葉植物などをポイントで置けば、よりお部屋をステキ空間に仕上げることが可能になります♪ 実は、隠しキャスターが装備されているんです!ベース裏面:パッと見は、キャスターは見えませんが、実は固定キャスターが4個付いています。
前面には、手が掛けられる取っ手付き。 たくさんの本を置いた時のラックの移動はとても面倒。
これならちょっと掃除を!というときにも、サッとスムーズな移動が可能です。 シンプルでスリムなフォルムが魅力プレミアムカラーのアイボリー。期間限定カラーのブラックも仲間入り。柔らかく明るい印象のプレミアムカラーのアイボリー。
※クリックでアイボリーのページに移動します シックで引き締まった印象の限定販売カラーのブラック。
※クリックでブラックのページに移動します ハイタイプよりもさらに高い【プレミアムタイプ】新登場です!ハイタイプよりもさらに約26cm高い【プレミアムタイプ】10段です。
※クリックプレミアムタイプのページに移動します
|