|
|  |






|  |
名古屋帯 龍村美術織物 開き名古屋帯 袋帯格 全通 葡萄唐草文錦 鏡仕立 【中古 リサイクル名古屋帯 正絹 帯 仕立て上がり リサイクル着物 】
名古屋帯 龍村美術織物 開き名古屋帯 袋帯格 全通 葡萄唐草文錦 鏡仕立 【送料無料 中古】【袋帯風 西陣 名古屋 帯 龍村 たつむら リサイクル名古屋帯 正絹 仕立て上がり リサイクル 名古屋帯 リサイクル着物 セミフォーマル】
|
中古 - 良い |
価格 |
33,000円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
|
|
|
おすすめ年代 | 特になし | 素材 | 正絹 ランク:3 | サイズ | 長さ:356cm 幅:30cm | 商品番号 | 220513-i22051302 | 商品説明 | 西陣が誇る着物ファン垂涎の的、龍村美術織物。 初代龍村平蔵はあまりにも有名ですが、龍村美術織物としても 古代織物・織物美術創作の伝統の研究を脈々とうけ継ぎ、 世界的に認められる美術織物を今なお世に送り出し続けております。
しっとりとした葡萄茶色の地に灰白色糸の葡萄唐草、 華文模様が織られた開き名古屋帯です。 前帯、中抜き部の裏地にはきつね色無地のちりめん地が使用されています。 帯裏に龍村美術織物(TATUMURA)のタグが付いています。 シンプルな造形美に上品な柄行きが映える、セミフォーマル向きの帯です。 古典柄の小紋や色無地、附け下げなどに向きます。 開き名古屋帯でお太鼓部は比翼仕立てです。 (お太鼓部が二重になっており、ご着用時には袋帯の様に二重太鼓風に見えます。) 前帯幅の調整ができる鏡仕立てです。
※前帯部の折り目に画像のような3cm位の薄いシミがあります。
柄付け:全通 | 備考 | 「龍村美術織物」創始者初代龍村平蔵は古代中世の織物の研究と復元に勤め、 日本芸術院恩賜賞を受賞した近代日本織物界の礎ともなった人物です。 この帯は龍村平蔵の意思を継承する「龍村美術織物」ブランドの帯です。 ※モニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と 多少異なることがございます。 |
 リサイクル着物とアンティーク着物の専門店 リサイクルきもの天陽 注文方法がわからない方はお気軽にお問い合わせ下さい。0120-33-5679
名古屋帯 龍村美術織物 開き名古屋帯 袋帯格 全通 葡萄唐草文錦 鏡仕立 【中古】【袋帯風 西陣 名古屋 帯 龍村 たつむら リサイクル名古屋帯 正絹 仕立て上がり リサイクル 名古屋帯 リサイクル着物 セミフォーマル】
|
|
|  |
|
|
|