|
|  |
裏地 | 仕立:袷 八掛:ポイント柄入り共八掛 | おすすめ年代 | 特になし | 素材 | 正絹 ランク:3 | サイズ | 裄:66.5cm 前幅:25cm 後幅:31cm 袖丈:49.5cm 身丈:156cm 帯長さ:424cm 幅:31cm ご身長目安153〜159cm位の方向け。 (身丈は背からの寸法です) | 商品番号 | 220421-i22042105 | 商品説明 | 永らく、まさに京の地で京友禅をてがけてきた千總、 その染めと刺繍が施された大変稀少な黒留袖と袋帯の 2点セットです。 黒色の正絹ちりめん地に金の波頭に春秋、 宝尽くし模様が染め、刺繍された黒留袖と、 本金引き箔の地に鶴亀に松竹、宝尽くしなどの模様が織られた袋帯の 2点セットです。着物の裾にはフキが入っております。 お着物の衿先に「千總謹製」の落款が入っており、 三越のタグも付いております。
※着物;衿に極薄い着用汚れ、柄の白場に薄い黄変シミが少々、 比翼に1cm位の薄いシミ、胴裏の右胸辺りに1mm以下の 小さな穴が2点あります。 少難有品、ご着用は可能ですがご理解ある方向きです。 帯;前帯・中抜きの折れ線に沿って少しスレがあります。 | 備考 | 千總は、1555年に法衣装束商として京都に創業しました。
明治期より友禅染を主軸とし、その友禅の下絵を日本画家に依頼、
従来のデザインを一新させ、友禅染めの新時代を築きます。
友禅の最高峰として今日でも、
美をひとすじに追い求め、きものを創造しております。 紋:五三の桐紋 五つ紋入り。 ※モニターの設定により、色・素材の見え方などが 実際の商品と多少異なることがございます。 |
 リサイクル着物とアンティーク着物の専門店 リサイクルきもの天陽 注文方法がわからない方はお気軽にお問い合わせ下さい。0120-33-5679
着物セット 千總 黒留袖・袋帯 2点 セット 五三の桐紋 波頭に春秋・宝尽くし模様 三越扱い 訳アリお値打ち品 【中古】【友禅 京友禅 京加賀友禅 京都 刺繍 ちそう 西陣 五つ紋 縮緬 正絹 リサイクル着物 黒留め袖 結婚式 着物ドレス 黒留 留袖 つるし雛 など】
|
|
|  |
|
|
|