ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



カテゴリトップ > スイーツ

外観





イメージ


・葛湯を美味しく作るためのポイント

1・お椀又は湯のみ茶碗に小袋1つの葛湯を入れます。 缶入り葛湯の場合は30g程度(茶さじ3〜4杯)が適量です。

2・手際良く熱湯を注ぎ、良くかき混ぜてください。(練ってください。) この時、必ず沸騰した100℃の熱湯を使用してください。 入れる熱湯の量は、お粉の3〜4倍くらいです。

3・あら不思議。とろりとした葛湯の出来上がり!熱いので気をつけて食べてくださいね。 葛湯は「食べる」と言う人と「飲む」と言う人がいますが、どちらも正しいです。

ISO



sdgs



メール便







里の香葛湯
送料無料 松月堂 葛湯 くず汁粉 15本セット

掛川 国産 無添加 くず湯 くずゆ 葛切り くず切り くず餅
商品番号: 654c
お気に入りに追加
お気に入りに追加
■商品説明
葛湯は、熱湯を注いで食べる素朴なお菓子です。器に移したお粉に熱湯を注ぎ込み"さじ"でかき回します 。熱湯と混ざったお粉はすぐにトロトロになりあつあつの美味しい葛湯が出来上がります。

葛湯は、昔から風邪をひいた時に飲むと身体がポカポカ温まるとか、消化が良いのを理由に、 胃腸をこわしている時などに好んで飲まれています。また、ココアやコーヒーを混ぜて自分だけの葛湯を作る方もおります。

里の香「葛湯」は、香料や添加物・合成着色料等を一切使用していない自然食品ですので、安心して召し上がれます。

■内容量
15本入
■原材料・成分
砂糖(国内製造)、澱粉、晒餡、葛粉、食塩
■賞味期限
製造日から2ヵ月
■栄養成分表示(1食分(27g)当たり
エネルギー:103kcal、たんぱく質:0.7g、脂質:0g、炭水化物:24.9g、食塩相当量:0g
■共通事項
   お届け状態 常温
   保管方法 直射日光・高温多湿を避け、なるべく涼しい所に保管してください。
   製造者 株式会社 松月堂
静岡県掛川市城下2-14
   販売者 株式会社ティーエージェントジャパン
静岡県牧之原市東萩間1943-104
TEL:054-827-2980

関連ワード

静岡銘菓 / ご当地グルメ / セット / ギフト / お正月 / お年賀 / 成人の日 / 節分 / バレンタイン / ひなまつり / ホワイトデー / 卒業式 / 入学式 / 花見 / こどもの日 / 母の日 / お中元 / 暑中見舞い / 父の日 / 敬老の日 / ハロウィン / 運動会 / クリスマス / お歳暮 /




この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(7件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.00

購入者さん 

評価4.00

投稿日:2024年12月12日

冬は葛湯ですね。毎日、寝る前に飲んでます。 

ちー2214さん 40代/女性

評価3.00

投稿日:2024年11月11日

購入経験があり、美味しく、今回は多めに購入したのですが。 賞味期限が思っていたより短かったことが、残念です。 

購入者さん 

評価4.00

投稿日:2024年02月08日

思いのほか、1本の量が多く、味もほのかに甘味があり美味しかったです。配送はポストインでしたが問題はありませんでした。しかし中の商品を包んである包装(ビニール)が薄く、破れそうでした。そして商品の くず粉が少量、包装紙などに付着していました。 

使う人 自分用 


ショップへ相談