フリウリヴェネツィアジューリア州郷土料理「フリーコ」作りに!
「モンターシオ」は13世紀頃、ベネディクト派修道士の叡智と忍耐によって誕生しました。
フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア州とヴェネト州域内の牛乳だけで作られるセミハード系チーズです。
現存する最古の記録はサン・ダニエーレ市の1775年の価格表で、他のチーズよりも高値で取引されていました。
原料には新鮮な生の牛乳を厳選し、細菌や微生物の混入に細心の注意を払います。
牛乳、塩、レンネット(凝乳酵素)と天然の乳酸菌によるナチュラルチーズの代表的な製造方法です。
自然の力を最大限利用するには繊細な工程が必要ですが、テロワールが引き出されることでチーズに個性を与えています。
薄い表皮はスムーズで薄茶色、生地はクリームから麦わら色でチーズアイも散見します。
デリケートで青草や干し草のアロマがあり、食すと豊かな甘味に包まれた後、熟成による塩味や辛味に変わります。
![](https://image.rakuten.co.jp/tartaruga/cabinet/item/imgrc0086515663.jpg)
調理例(上記記載画像)〜フリウリヴェネツィアジューリア州郷土料理 「フリーコ」〜
・1 ジャガイモは茹でて柔らかくし、皮を剥きます。
・2 モンタージオはすりおろして、鍋に玉ねぎのスライスを入れソテー。じゃがいもを入れ、温まったらモンタージオを練り込みます。
・3 全体に混ぜ、表面をこんがりと焼いたら完成です!
お肉の付け合せ、温かい前菜におすすめです♪
もちろんそのまま召し上がっても、削ってパスタにかけても美味しく召し上がれます!
※不定貫商品となります。グラム数の指定などは出来かねますのでご了承ください。