ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
江戸開城 純米吟醸原酒 山田錦 720ml 専用カートン入り 東京港醸造が醸す清酒「江戸開城」発売初期から続くベーシックラインナップです。 日々変化し続ける東京をイメージしタンクごとに使用酵母や製造方法を変化させ、その都度出来上がる味や香り、多彩な違いをお楽しみ頂ける製品となっております。 使用米・山田錦の味わいは、淡麗旨口で爽やかなキレが特徴です。 2011年、東京都港区で復活した蔵元・東京港醸造。 幕末の時代、東京・芝で造り酒屋を営んでいた東京港醸造の前身である若松屋は、薩摩藩の御用商人でした。当時の蔵には奥座敷と直接東京湾に通じる水路があり、西郷隆盛、勝海舟、山岡鉄舟、高橋泥舟と言った歴史に名を残す偉人が頻繁に訪れ、開国と江戸城無血開城という文明開化を目指した藩士たちの密談場となりました。 やがて明治時代になると1812年から約100年間続いた酒造業を廃業しましたが、若松屋の歴史と伝統に敬意をはらい、代々継承されてきたこの地で2011年、酒造りを復活させました。
〒110-0013 東京都台東区入谷1-8-2TEL:03-3876-3876FAX:03-3875-0226
©2016 Yamaroku Co.Ltd. All Rights Reserved.
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK