ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
開運 特別本醸造 祝酒 祝酒の生酒は60%精白の特別本醸造。キリッと冷やしていただくと、吟醸酒にも引けを取らない・・・と言っていただくほどのキレの良さです。祝酒共通の飲み口の良さに、生酒のフレッシュな香味が加わり、つまみなしでもスイスイいけてしまうという評価をいただいております。
蔵伝統の技で真摯に醸す美し酒 開運は、その名前から慶事や祝い事の席で用いられることが多く、 当店でもギフトでのご用命が大変多い商品です。 めでたい名前もさることながら、酒質そのものも大変よく、 どなたにお飲み頂いても満足していただける安定感もあるお酒です。
土井酒造場 明治7年(1874年)年に創業したこの蔵は、蔵元の地元、小貫村の発展を祈って酒名を「開運」と名付けられました。
【ひやづめ】 「開運」では特吟よりも精米歩合の高い(55%〜35%)商品は「パストクーラー」という機械で瓶燗をします。この方法によって瓶詰め後でもお酒をフレッシュな状態のまま保ってくれるのです。生酒の心地よい風味を残した、しっかりとしたお酒ができます。
酒造好適米の選び方と使い方 日本酒の材料はお米と水だけ。美味しいお酒を造るには、良いお米と丁寧な精米に念入りな洗米が基本。私たちは自家精米にこだわり、高品質な仕込み米を自ら厳選しています。
chevalnoir70さん 50代/女性
投稿日:2024年12月20日
毎年年始に飲むのに購入しています。 今年もこの時期が来たんだなあと思いながらの注文です。
実用品・普段使い 自分用 リピート
@あにすさん 30代/男性
投稿日:2024年03月01日
開運酒としてとても良いと思います
毎年買っていますが、とても満足しています。
投稿日:2024年01月03日
お正月の食卓に
お正月に必ず注文するお酒です。今年も新年からおいしくいただきました。友達からも好評でした。
〒110-0013 東京都台東区入谷1-8-2TEL:03-3876-3876FAX:03-3875-0226
©2016 Yamaroku Co.Ltd. All Rights Reserved.