使い回せる便利なアイテムになっています。

実は先日、遊びとお仕事を兼ねて、
キャンプに行ってきました。
そこで使ったのがこれ。
キャンプって、
スーパーや道の駅とか、
まずどこかで、食べ物を買い出しして、
キャンプ場に向かうってことが多いです。
お買い物の時に、これをもっていけば、
買い終わった食材をスーパーでそのままこれに入れて、
あとはキャンプ場に行くだけ。
便利すぎる〜♪
見た目もアウトドアなデザインなので、
人目に付くところに置いても
気になりません♪
他にも、レジャーやピクニック、
いろんな行事に応用できそうです。

キャンプが終わって、
自宅に帰りついたら、
そのまま棚にポンって置いても大丈夫そうです。
ベーシックなデザインなので、
周りの家具にすんなり溶け込んでいます。
キャンプで食べなかったポテチなんかを
そのまま目隠し代わりに使いました(笑)
キャンプは帰ってからの整理が大変だったりするので、
これまたとても便利でした。

もちろん、普段使いのレジカゴバッグとしても。
スタンダードなカラーで、
シンプルな無地なので、
スーパーにお買い物に行く時のような、
普段着との相性もとてもよさそうです。
性別や年齢も問わず、
お使いいただけるのではないかなって思います。

お店のレジにピッタリなサイズです。
店員さんが、詰めてくれるお店だと、
本当に楽ですよね。
僕は面倒くさがりなので、
一度使い出したら手放せない(笑)

一般的なエコバッグに見えないところもいいですよね。
例えば、ちょっと荷物が多いときなんかに
トートバッグとしても使えそうです。

サイズはこんな感じ。
沢山お買い物してもどんどん詰め込めます。
なんと2リットルのペットボトルが
6本は入る大容量です。

アルミ加工なので、
冷凍食品も気兼ねなく買えますね。
アイスの買い過ぎに注意しています...

使わないときは、
ボタンを留めてコンパクトに畳めます。
車の中とかキッチン周りに
置いておいても邪魔になりにくいです。

そして、この巾着式なのが
意外と長方します。
お買い物のお品が落ちにくくなるので、
気にせずホイホイ入れられるし、
車の中で荷崩れしても飛び出さないから
ストレスが一つ減りました。
あと、お買い物後の目隠しになるもの
とてもいいんですよね。
気兼ねなく駄菓子沢山買えます(笑)

外側にポケットが付いてます。
スマホや買い物時のメモ紙、鍵とか。
ちょっとしたものをすっと入れられるのは、
お買い物の時にとても便利です。



使い方いろいろ♪
いろんな楽しみ増えますね♪