|
Domaine Fourrey
ドメーヌ・フレ
|
|
「小さな名門、シャブリの宝石」― ドメーヌ・フレ
ドメーヌ・フレはシャブリ生産地区ミリィ村にある家族経営の小さなワイナリーです。
現在は1992年に父親のあとを継いだ4代目のジャンリュック・フレ氏が、妹のマリジョゼさんとともに22ヘクタールの畑でシャブリ、シャブリ1級、シャブリ特級を生産。
代々伝わる栽培技術と地球環境を配慮した自然な栽培方法によってキレイに完熟したブドウから、シャブリ地区のシャルドネならではのミネラリーで酸のきれいな味わい深いシャブリを生み出します。
小さなワイナリーながら、フランスの主なワイン雑誌やワインガイド(ギッド・アシェットなど)で紹介されており、様々なコンクール(マコンワインコンクール、独立醸造家コンクール、デキャンター、フェミナリーズコンクールなど)で数多くの賞を受賞しました。
栽培から醸造まですべての指揮を執るジャンリュックさんにとって大切なのは、テロワールの特徴がよく出ている、キレイに完熟したブドウ栽培。畑ごとに選定方法を変え、一本の木からとれるブドウの房の数を制限。また、化学肥料ではなく、有機肥料を使い、畝の間に草を生やすことで、畑の植物や昆虫を守り、ブドウの木の力を活性させます。
ブドウは収穫予想日の15日前に成分分析しフェノールなどワインづくりに欠かせない成分が完熟しているか確認。更に果実を味見し味覚でも成熟度を確認しているので、畑区画ごとに収穫日も異なります。
シャブリは、ブルゴーニュ生産地方の北部、スラン川沿いに広がる27村の丘陵地で栽培されたシャルドネから造られる白ワインです。土壌は1億5千年前(ジュラシック紀)の朽ちた岩からなるキメリジャン質で、小さな牡蠣の化石が含まれている粘土石灰質土壌です。
|
|