ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
日常生活の中で頻繁に繰り返される腕の動きを電気エネルギーに換えて充電し、運針やカレンダー等の駆動に必要な電力を自給するクオーツ時計。それが、キネティック。1969年、SEIKOは、世界初のクオーツ時計を発表した同じ年に、キネティックの基本理念をすでに世界中で特許申請をしていました。理論上は実現可能だったものの、この理論を腕時計という小さな世界の中で実現するには当時の技術力では不可能に近いものでした。しかし、SEIKOはクオーツのメカニズムを小型化し、発電・充電に必要なスペースを設け、なおかつ省電力化し、蓄電池の性能をアップさせる、まだまだ先と思われた、そのテクノロジー完成の夢を、捨てることをしませんでした。クオーツ式腕時計の急速な技術革新が追い風となり、幾多の試行錯誤を経た1986年。驚異的な効率を持つ自動巻発電・蓄電機構と、微力な電力で動くクオーツ機構をバランスよく組み合わせたムーブメント「オートクオーツ」を誕生させたのです。後に『キネティック』と名付けられたこのムーブメントは、参考出品された同年のバーゼル・フェアにて世界に大きな衝撃を与えました。そして、1988年に発売された「セイコー オートクオーツ」が、世界初の自動巻発電クオーツとなったのです。 幻となった最初の特許申請から実に19年後のことでした。
■納期
■ラッピング
■備考
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK