ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
きどこあかさん
投稿日:2025年03月22日
多少は楽になるかな
説明書読んで望みましたが、やっぱりシャンプー出るようにするレバーのところに『出る・閉まる』とか表記した方が良さそうです。テンパるとどっちだっけ??ってなります。じっとしている子なら万遍なく行き渡りそうですが,動く子だとシャンプー出してからだともったいない感じです。水流強い?とあっという間にシャンプー付けたいところに行く前になくなってしまうので注意が必要です。小型犬から小さめの中型犬向きな商品... …続きを読む
実用品・普段使い 家族へ はじめて
yaskaoさん 50代/男性
投稿日:2025年03月02日
かなりメリットありました
自宅でのシャンプーかなり楽に行えます。特に大型犬だとメリット相当感じれると思います。まずシャンプーやリンスを均一塗布できるので、溶剤使用量が少なくて済みます。左右カップに溶剤入れますが、概ねシャンプーボトル10プッシュくらいの量がカップ半分ほどになります。シャンプー等は粘度高いものがおすすめかな。 個人的にはトリマーさんとか使っても悪く無い商品だと思います。
実用品・普段使い 自分用 はじめて
ポチママnon0424さん 50代/女性
投稿日:2025年01月25日
まあまあ満足って感じかな‥ 泡が思ったより泡立たない 自分で泡立てるの大変だから時間のない時はこれでいいかなって思う