
営業日カレンダー | 2022年7月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 2022年8月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | |
------ご注意下さい------
店舗休業日は
【通常発送・あす楽発送】
がお休みです。
休業日の翌日の配送はできません。
----営業日・営業時間----
月〜土
10:00〜12:00
13:30〜15:30
土・祝
10:00〜12:00
日
休業日
------お問い合わせ------
Forest Nursery 森洋蘭
TEL:0463-59-8650
FAX:0463-59-8650
silk-f@shop.rakuten.co.jp
※営業時間外は電話に出れません。
※営業目的での電話・メールはお断りいたします。
----------住所----------
神奈川県平塚市北金目558
■価格で選ぶ
├ 6,600円
├ 7,700円
├ 8,800円
├ 9,900円
├ 11,000円
├ 13,200円
├ 16,500円
├ 22,000円
├ 27,500円
├ 33,000円
├ 38,500円
├ 44,000円
├ 55,000円
├ 66,000円〜
└ 11,000円アレンジ
■花色で選ぶ
├ 白(大輪)
├ 白赤(中輪)
├ ピンク(大輪)
└ ミックス
■立ち数で選ぶ
├ 1本仕立て
├ 2本仕立て
├ 3本仕立て
├ 5本仕立て
├ 6本仕立て
├ 7本仕立て
└ 8本仕立て
■用途で選ぶ
├ お祝い
└ お供え
■オプション
└ ラッピング・立札
■水苔
└ 150g
■アレンジメント
└ 11,000円
|
店長の森です
|
|
店長の 森 元博 です。
当店は胡蝶蘭だけを専門に生産直売している胡蝶蘭専門農家です。
胡蝶蘭のことならお気軽に質問してください!
月〜土
10:00〜12:00
13:30〜15:30
土・祝
10:00〜12:00
日
休業日
直売所:
神奈川県平塚市北金目558
E-Mail:
silk-f@shop.rakuten.co.jp
TEL/FAX:
0463-59-8650
フェイスブック
はこちら(^^)
ROOM
はこちら(^^)
|



朝日新聞に
当店が掲載されました!

胡蝶蘭のお手入れ方法
水やり
水苔に指を挿してみてカラカラに乾いてからあげて下さい。
〔春・夏・秋〕
目安としては10日に1回くらい株元にあげて下さい。
〔冬〕
必ず午前中に与えるようにして下さい。
目安としては15日に1回くらい株元にあげて下さい。
日照
〔11月〜4月〕
レースのカーテン1枚越しの日光を当てるようにして下さい。
日差しは弱いといっても、閉め切った空気の流れの悪い部屋では、ガラス越しの直射日光胡蝶蘭には負担になります。
〔5月〜10月〕
レースのカーテン2枚越し程度の遮光率が適切です。
遮光のできない場合は日中の光が直接当たらない場所に置きます。
葉の温度が異常に高くならないように注意して下さい。
特に午後の西日が直接当たらないように注意して下さい。
現在の日本の暑さは高温を好む胡蝶蘭にとっても暑過ぎるくらいです。
置き場所
置き場所は年間を通して【必ず屋内】に置いて下さい。
観葉植物のそばには置かないで下さい。
閉め切った空気の流れの悪い部屋では、蒸れて痛んでしまいます。
〔春・秋〕
窓際が最適です。
〔夏〕
冷房機からの冷風が直接あたらないようにしてください。
〔冬〕
玄関には絶対に置かないで下さい。
夜間は冷気の降りる窓際から離してください。
最低でも10℃以上を維持できる室内の暖かいところが理想的です。
暖房機からの温風が直接あたらないようにしてください。
|  |
|  |