定番人気商品 累計3400セット販売いたしました。
【捌】ふぐ刺しの身上は皿の絵柄が透けて見えるほど薄く引く包丁さばきが醍醐味。それは「ふぐ料理公許第一号」の伝統のなせる薄造りの技です。そして、美しく繊細なこの技を支えているのが丹念な仕込みです。さばいたふぐをさらしに巻き、時間と温度に細心の注意を払いながら秘伝の製法で一昼夜おくことで身をほどよく引き締め、ふぐ独特の食感と旨みを引き出します。
【盛】薄造りしたふぐの身の先端を立たせる華麗な盛り付けは、目でも味わうふぐ料理の醍醐味の一つです。一流の技と経験、そして厳選された素材と丹念な仕込みあって、初めて形となる熟練の技。美しい器との調和を楽しんでいただけるよう、華やかな菊盛りでご提供させていただいております。
【食】シャキシャキとしたふぐ専用に栽培された極細の葱をふぐの身で巻くのは、下関発祥の食し方です。ピリリと辛味を効かせた紅葉おろしと春帆楼特製ぽん酢でお召し上がりいただきます。新鮮な葱の豊かな香りとポン酢のさわやかな酸味がお口の中にいっぱいに広がり、ふぐのおいしさを引き立てます。