【選べる】ケースに入った小さくてまんまるな可愛い木目込お雛様
小さくて可愛い“プチ人形シリーズ”(ここはるシリーズ)に、仲間が増え、木目込み人形の【選べるおひなさまシリーズ】が追加されました。
お人形の衣装違いのお雛様【3種類】から選べる★まんまるコロンと小さく可愛い木目込みのおひなさまです!
熟練の雛人形職人がひとつずつ、心を込めて丁寧に手作りいたしました。
ケースは、飾りやすいコンパクトタイプ。丈夫な木製木枠に高級感ある美しい黒塗仕上で作ったアクリルケースを採用しました。背景には、ピンク地に色とりどりの桜の花びらを描きました。
前面の「柱」を必要としないクリアー加工を施した丈夫な強化アクリル素材を用いた事により、すっきりとした開放感を確保いたしました。丈夫で軽いのでとっても便利♪
コンパクトで飾る場所にも困らない、とっても可愛らしい木目込みケース入りのお雛様です。
可愛らしいお顔は、ふくよかな丸顔の可愛い顔立ちです。目には、高度な技術が必要な、ガラスの目を使う「入れ目」と呼ばれる技法で目を入れ、凛々しさとかわいらしさを表現しています。
優しさを秘めた瞳とお人形の様なお顔立ちは、日本人形のお顔が苦手なお子様にもおすすめです。
黒塗の油灯には、花のモチーフが付いた白・赤・金・緑の可愛い房を付け、火屋には和紙を用いたクラシカルな雰囲気の油灯です。
前飾りには桜蒔絵を施した木製グラデーションのお道具を配置しました。銀徳利に口花付きの三宝と、菱餅をセットしました。
A:【まりん】
お殿様には縁起の良い華麗な桐竹鳳凰柄の「黄櫨染裂地」を採用しました。皇族に代々伝わる正装のための裂である黄櫨染は、位の高い者にしか着ることを許されない最上級の裂地です。そんな高雅な黄櫨染衣裳を使い、古来からの伝統的な製法で、一筋一筋、丁寧に木目込みました。
お姫様は、明るい朱赤地に吉祥柄の入ったお衣装を着付けました。やわらかく、やさしい、女性らしい色合い見栄えになるように計算し木目込みました。
B:【こはる】
淡い若草色の反物に毬を刺繍したお衣裳のお殿様と、明るい美しい薄ピンクの反物にお殿様と同じ柄の毬を刺繍したお衣裳のかわいいお姫様。
優しい雰囲気を醸し出すパステルカラーで揃えた衣裳を共に着付けたのでとても仲むつましくみえます。
コロンと可愛いお雛様にきっと満足していただける事でしょう。
C:【しずく】
可愛らしいお顔のお殿さまには、はっきりした青の高級ちりめん生地に何色も重ねた水玉模様を描き可愛らしく木目込みました。手に笏を持つ姿も、可愛いお殿様です。
お姫様には、お殿様と同じ柄の高級ちりめん生地を使用した衣装を木目込みました。華やかな朱赤地に袖をパステルカラーで合わせた事で、可愛らしさが一層増したお姫様となっています。
<<手工芸品ならではのお願い>> ※商品は全て一つ一つ手作りの品の為、お届けする品の色柄が画像掲載品と多少異なる場合がございます。
※この製品の木製部分は、手造りによる仕上げとなっております。大量生産品のような均一な出来とは違い、逸品逸品にスレやへこみ、反りや木目が出る場合があります。ご理解の上、ご検討下さいませ。
※ケース商品の場合、ガラスやアクリルなどを使用して製作しています。万一の場合危険ですので、小さなお子様が触れない様十分ご注意下さい。
※品質向上の為、細部の部品仕様が画像と異なる場合があります。