平安泉匠 作品
一目見たら忘れられない!今までに無いコンセプトのお顔のお雛様
【一部仕様変更のお知らせ】
本商品は「飾り台(畳台)」の仕様が若干画像と異なります。畳台の黒枠の形状が変わります。全体の雰囲気を損なう変更ではありませんので、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。詳しくはお問合せ下さいませ。
■※お人形に若干の使用の違いが数点ございます。
姫:衣装の後ろ側の水玉レース部分「裳袴が」、レースに金糸を格子柄に織り込んだ物になります。
殿・袴の中央に垂れている「平尾」部分の柄が違います。
瞳が大きく可愛らしいキュートなお顔など、彫りを深くし見れば見るほどその優しい表情に引き込まれて一度見たら忘れられないお雛様です。いにしえの風合いを醸しだす金屏風をバックに、お顔から衣裳の素材や配色など今までにはない感性豊かな斬新なデザインのお雛様をセットしました。
インターネット店のみの数量限定&特別販売価格商品です。
「現代風ブライダル雛人形」をコンセプトに、従来型の雅なお雛様と違ったスタイリッシュなお雛様を完成させました。
お衣裳は殿、姫とも同じ花柄レースが入った淡い青紫の色合いで揃えた爽やかなお衣裳のお雛様です。お衣裳全体に施された花柄模様の濃淡が美しく映しだされた大変珍しい素材の衣裳です。殿の袴の中心につけた銀の装飾飾りの華やか平尾や、背中に付けた格子柄入りの銀色の裾などまさに現代風ブライダル衣裳の華やかなイメージに仕立てています。
メインのお姫様のお衣裳にも殿と同じ色合いで揃えた青紫の花柄レースを唐衣に、薄い紫の光沢のある正絹生地に組み合わせました。重ねには淡いピンクや銀の生地の重ねに黒を入れたことにより、単純になりがちなコーディネートにアクセントを齎すことが出来ました。肩には白地の肩帯や、背中には水玉模様のレースの裳袴などブライダルのイメージを随所に入れたこだわりの造りに仕立てています。お顔から衣裳など、デザインから配色まで新感覚の要素を取り入れたエレガントな風合いのお雛飾りです。
飾り台には、表面に色変わりのない「流備畳み」を組み込んだ高級感ある飾り台をセット。桐製の軽くて収納にも便利なコンパクトな飾り台です。
屏風にはお花の覆輪が付いた金屏風を親王様の後ろに飾りました。コンパクトに畳める収納にも便利な屏風で、やはりお雛様にはシンプルな金屏風が一番似合います。
お雛様の両側に設置した雪洞には、桜柄の蒔絵柄の火屋付きの黒塗り雪洞を採用。わずらわしいコード不要のすっきりとした便利な電池式タイプです。上品に灯る明かりがきっとお子様の未来を明るく照らしてくれる事でしょう。
前飾りには伝統的な唐草模様入りの木製造りの菱台、三宝、高杯のお道具揃いをセット。黒塗りの表面から映し出される金の蒔絵が上品に映しだされ、高級志向を醸しだしています。
お花は黄色の実をつけた橘と、淡い紅色の桜のお配置、これらも全て木製造りの手作り品です。収納もコンパクト、お人形、飾り台、屏風、雪洞、お花、お道具等はそれぞれの箱に小分けに収納出来ます。
※商品は全て一つ一つ手作りの品の為、お届けする品の色柄が画像掲載品と多少異なる場合がございます。
※この製品の木製部分は、手造りによる仕上げとなっております。大量生産品のような均一な出来とは違い、逸品逸品にスレやへこみ、反りや木目が出る場合があります。ご理解の上、ご検討下さいませ。
※品質向上の為、細部の部品仕様が画像と異なる場合があります。
この作家の詳しい紹介はこちら