|
| |  |


|
【ご注意とお願い】
三養茶は湿気を避けて保存して下さい。ごくまれに、湿気により固まりが生じることがあります。
製品に含まれる細粒化のためのタピオカ澱粉由来のデキストリンにより、三養茶が固まり易くなるためです。
濡れたスプーンをボトルに入れたり、多湿の時期に蓋を開けたままにしないようご注意下さい。
万一、お気づきの点がございましたら河合薬局までご一報下さい。
ゴールド三養茶、お徳用240包入りもあります。11,175円です
60包入りと比較して2,649円お得です。 |

60包入り【3,456円】
1回2袋(2g)を1日3回ご使用で10日分が目安です
ボトル入り250g【8,640円】
ティースプーン1杯(約2g)を1日3回ご使用で約41日分です。
お徳用1,050円割安の500g【16,200円】
ティースプーン1杯(約2g)を1日3回ご使用で約83日分です |

★他のアイテムは三養茶の全アイテム紹介ページからご覧になれます。
★携帯用に60包入りとご自宅用にボトル入りのセット購入もおすすめです。 |
|
Q どのくらい飲めば良いですか?
発芽はとむぎの三養茶は薬ではなく、健康増進のための健康食品、養生食品ですから決められた量はありません。
目安として1回小さじ1杯〜大さじ1杯を湯呑み8分目くらいのお湯で溶いて、1日2〜3回お召し上がり下さい。
お子様は1回ティースプーン半分位の少ない量からはじめてみてください。
お召し上がり量についてご不明の点はご遠慮なくお問い合わせ下さい。
電話 042-722-3238 河合薬局へ |
Q 漢方や他の薬と一緒に飲んでも良いですか?
河合薬局では漢方をご指導する方には、三養茶でお飲み頂くようお勧めししています。
発芽はとむぎの三養茶でお飲み頂くことが、自分自身の力で良くなろうとする気持ちをサポートしてくれると考えているからです。
他の薬を飲む時にも安心して利用できます。 |
Q ハトムギは中国産ですか?
いいえ、国産のハトムギを使用しています。
現在は、島根県 斐川町で契約栽培して貰ったハトムギを使用しています。
国産ハトムギの安定供給はたいへんですが、収穫高は少なくても品質向上や安全管理を実施しているので安心です。
産地ごとの情報も集めやすく国内流通のため何より保管や輸送の時間が省けるのでアフラトキシン(カビ毒)の危険性が少なくなります。
ご愛用頂く皆様に、安全・安心をお届けするための取り組みです。 |
Q 市販のハトムギを食べるのと違いますか?
ハトムギはその独特の臭いと味のために、毎日美味しく摂るには向いていません
発芽ハトムギエキスのゴールド三養茶は、ハトムギの成分を理想的な製法で濃縮エキス化し、毎日手軽に美味しく続けられるよう、顆粒状にしました。
天然澱粉を使用し、乳糖不使用なのも大きな特長です |
品名 |
混合はと麦茶 |
原材料 |
発芽はとむぎ・麦芽・発芽大豆
・決明子・デキストリン |
内容量 |
250g |
賞味期限 |
製造から約2年 |
保存方法 |
高温多湿を避けて保存して下さい
開封後は早めにお飲み下さい |
広告文責 |
(有)河合薬局 電話 042-722-3238
(住所)東京都町田市原町田4-3-4 |
発売元 |
株式会社 三養 MO |
区分 |
日本製・健康食品 |
|
|
|
|
|  |
|
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|