|  |
つりがね印白石温麺 きちみ製麺【公式】楽天市場店へようこそ! |
「白石温麺(しろいしうーめん)」と「つりがね印」の由来
その昔、孝行息子が油を使わない麺の製法を教わり胃病の父に食べさせ病が全快。その話が伝わり、息子の温情を讃え、白石の「温麺(うーめん)」と名付けられました。
吉見家は片倉小十郎の家臣として長い間仕えたことから、
片倉家の旗印である「つりがね」を商標としてお許しいただきました。
このつりがね印には「天下に鳴り響くように」との願いがこめられています。 |
|  |
伝統手延べ製法により丹精込めて1本1本丁寧に延ばした逸品で抜群のこしとつるみが自慢! |
きちみ製麺 白石温麺 うーめん 「手延 3×12 手延 白石温麺 (うーめん) 3束×12袋」 宮城 名産麺 つりがね印 自家用 ギフト お中元 お歳暮 返礼品
|
原料の小麦粉を厳選し、水加減・塩加減さらに熟成方法をその日その日に合わせて変える昔ながらの手延べ製法による温麺。熟練の麺職人が一本一本丁寧に造りました。400年ほどの歴史が作り出す手延べならではの「光沢」「こし」「つるみ」を存分にご堪能下さい。きちみ製麺一番のおすすめ商品です。1箱12袋(3束入×12袋)入り、24〜36食分。ご自宅用・ご贈答用としてご利用いただけます。
【白石温麺とは?】
400年の歴史を誇る、みちのく宮城の名産麺・白石温麺(うーめん)。食用油を使用しないで作る製法と、9センチという短さが特徴の最も太い素麺。夏は冷たいつけ汁で、冬は温かいかけ汁か、煮込みでお召し上がりください。また、お味噌汁やお吸い物の具材などにも美味しくご利用いただけます。
【関連キーワード】
お中元/お歳暮/御中元/御歳暮/夏ギフト/冬ギフト/ギフト/贈答品/贈り物/プレゼント/手土産/ご挨拶/引越し挨拶/季節のご挨拶/自家需要/ご褒美/忘年会/新年会/常温保存/長期保存/食品ギフト/食べ物ギフト/お年賀/香典返し/法事/法要/仏事/母の日/父の日/敬老の日/お土産/お供え/お供え物
白石温麺/白石うーめん/しろいしうーめん/うーめん/油不使用/保存料不使用/短いそうめん/短いうどん/9cm麺/素麺/そうめん/饂飩/うどん/乾麺/体にやさしい/一年中楽しめる/郷土料理/伝統食品/親孝行から生まれた麺/食べやすい/おじいちゃん/おばあちゃん/祖父/祖母/高齢者にもおすすめ/家族団らん/みんなで楽しめる/子どもから大人まで/喜ばれる/人気/おすすめ/離乳食
宮城県/白石市/東北/仙台/蔵王/ご当地グルメ/地元名物/産地直送/宮城名産/東北名物/宮城ギフト/白石温麺発祥の地/伝統の味/ふるさと納税/産地直送グルメ/工場直送
|
|
|
|  |