「シェアみのかも オンラインストア」は、岐阜県美濃加茂市やその周辺の魅力を掘り下げ、オススメの特産品を日本全国に紹介するECサイトです。歴史ある特産品、豊かな自然が育んだ果物や野菜、こだわりのものづくりから生まれた逸品など、ラインナップは多彩。どれもわたしたちが愛してやまないものばかり。まちに根ざして活動するからこそ聞ける、生産者さんたちの思いも伝えます。
※「シェアみのかも オンラインストア」は株式会社ToCalが運営しています。
|  |
里山の材を活かした音も見た目もこだわったギター
ギター愛好家の聖地ともいえる「ヤイリギター」。
岐阜県可児市にある(株)ヤイリギターで20年もの間、職人としてギターを作り続けてきた小川浩二さん。
「作り手と弾き手の橋渡しができたら」
そんな想いから5年前に独立し、美濃加茂市でオリジナルブランド<VINCENT>を立ち上げました。
職人から販売者への転身。
そして元ギター職人による販売店は音楽業界でも珍しく、ギターファンたちの間では知る人ぞ知る存在です。
ギターの仕組みや製作過程に精通したベテラン職人に直接オーダーできるのですから、いまやオーダーが後を絶たないというのも納得。
途方もない時間をかけて
VINCENTのギターをつくるのは、(株)ヤイリギターに所属する少数精鋭の職人たち。
使用する木材はギターの部位によって、細かく分けられます。
表面にはスプルース、裏面にはマホガニー、指板部分にはエボニー…などなど。まさに適材適所。
なかには樹齢200年もの木材を使用することもあるのだとか。
長い長い木材の歴史を想うとその魂が宿っているようで、手にするときに背筋が伸びるような感覚に。
ギターに使用される木材は、製材された後に乾燥の工程へと進みます。
近年では作業性を優先し、短期間で人工的に乾燥させることがほとんど。
しかし、VINCENTのギターには、長期間にわたって自然乾燥させた木材が使われます。
絶妙な水分量がギターの命、と木の水分量には特にこだわる小川さん。
ギター製作に適している輸入材を、日本の気候のなかで3〜5年もの歳月をかけてゆっくりじっくりと乾燥させていきます。
時間を費やし、自然乾燥した木材にだけ奏でることができる音がある、それがVINCENTのギターづくりに携わる人たちの信念。
ギターの形となる前のごく初期の段階から完成までの工程には、途方もない時間と手間がかかっているのです。
納得がいくまで求め続ける
2020年には、特別カラーを施したギターVN-3 STD BJが誕生。
その後継モデルとして、このギターが新たに一般販売されることになりました。
このギターの特徴は、ヘッド部分に美濃加茂市の里山再生樹木として注目されているアベマキを使用したこと。
派手さはありませんが、落ち着きのある上品な木目が他にはない魅力。
また、初心者や女性の方でも気軽に手に取ってもらえるよう、やや小さめのサイズに仕上げられています。何十年もの時間を共にできる、いわば一生モノ。
音の抜けが良く弾きやすい。VINCENTのこだわりが詰まったデザインです。
<音楽>を通じて地域を文化的に盛り上げたい
職人時代はアーティストリレーション担当として、数々の著名なミュージシャンのギター製作の監修やメンテナンス等の相談窓口も担っていたという小川さん。
自身のギターが登場するライブやコンサートがあれば、その会場にできる限り足を運び、自分の耳でギターひとつひとつの音を確かめてきました。
ひとつとして同じものはないその音を知り尽くしている実力は、錚々たる顔ぶれのミュージシャン達も一目置くほど。
「ギターのソムリエ」
そんな異名をもつ小川さんを慕い頼って、美濃加茂へと足を運ぶ人は少なくありません。
音楽が好きだと思える人をひとりでも多く増やしていきたい。
人生の半分を共に過ごしてきたギターを通じて、これからも音楽の素晴らしさを届けてくれることでしょう。
レポート:児嶋 陽子 カメラマン:小池 輝、編集:菊池 拓也
(2022年8月29日掲載)
――――――――――――――― 関連商品はこちら ―――――――――――――――
|
|  |
すべて手作業で作られる 里山の循環につながる地域材「アベマキ」を生かしたアコースティックギター |
アコースティックギター K.Yairi VINCENT VN-3STD MK ヤイリギター ビンセント コンパクト 小さめ 初心者 女性にも 楽器 ギフト アベマキ おうち時間 ハードケース付き 岐阜 送料無料
|
商品情報 |
名称 |
アコースティックギター VN-3 STD MK |
素材・材質 |
主に木材 |
寸法 |
全長1000mm
ボディ幅340mm
ボディ長450mm
ボディ厚120mm |
重量 |
1300g |
カラー |
ナチュラル |
付属品 |
ハードケース |
|
|
|
|  |