ヘルプ / 不適切な商品を報告
「お知らせ」とは
大阪の伝統技法「注染」で染め上げた千総オリジナルデザイン手ぬぐい
日本製 綿100% 注染価格1500円(税込1620円)
大阪の手ぬぐいブランドにじゆらの手ぬぐいは全て、注染という伝統技法で染められています。明治時代に大阪で生まれたこの技法は、その名の通り染料を「注ぎ」「染める」というもの。20数メートルほどの生地をジャバラ状に重ね合わせ、その上から染料を注ぐことで、1度に約25枚の手ぬぐいを染めることができます。本来、糸染めは1枚ずつしか染めることができませんが、注染は全ての工程が手作業ながらも糸染め法としては効率的に染めることができる画期的な技法です。
創業130周年を記念して作成したレトロなフルーツ柄を一面にあしらった千総オリジナルデザインの手ぬぐい。 普通に手ぬぐいとして使用するだけではなく、プレゼントを包んだり、ランチョンマットにしたり、あずま袋にアレンジしたり。少し大判なので様々な使い方ができます。あなただけの使い方を探してみてはいかがでしょうか。 おかげさまで2017年に千総は、前身である「果実商カネテ」の創業より130周年を迎えることができました。これからもフルーツを通じて豊かなライフスタイルを提供することを使命に、会社を耕し、人を育み、商品を実らせ続けてまいります。
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK