「大阪にも苺を生産されている農家さんがいらっしゃる。商品化を進めたい。」と社長から聞いた時はどんな苺が届くのか正直不安でした…。
しかし、届いた苺を見てみると、しっかり赤くておいしそうな苺でした!
それもそのはず、この苺を生産されている農家さんは、苺の品質にかなりのこだわりを持って生産されているとの事。
ジャムの製造にも力が入ります!
支給していただく苺のサイズは大小様々なので、製造毎に仕上がりの色彩に微妙な差が生まれますが、風味豊かで良い苺ジャムに仕上がっています(小さい苺を使用=色が濃くなる、大きい苺=淡い色に仕上がる)。
西日本では九州や四国が苺のメジャーな産地となるので、スーパーで大阪産の苺を見かけることはほとんどありません。商品化をきっかけに大阪にも美味しい苺がある事を再認識できました。
ぜひ地元の美味しい苺を使ったジャムをお召し上がりいただきたいです。