ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



「聞いてイラストを覚える音声教材付き、高齢者講習 認知機能検査 内容・問題のすべて」
テキスト:認知機能検査の内容、問題、実際に出るイラスト、運転実地技能検査を詳しく紹介。
イラストを覚える音声教材:聞いて楽にイラストを覚えられるように工夫したCD付き。
【価格には送料が含まれています】


楽に覚えられるイメージ記憶法を用いた音声教材がついています
聞いてイラストを覚える音声教材付き、高齢者講習 認知機能検査 内容・問題のすべて
商品番号: 202408
お気に入りに追加
お気に入りに追加
なぜ聞いてイラストを覚えられるのでしょうか?

 初恋の人のことは、いつまでも覚えていますね。
 楽しかったり、辛かったりした出来事もよく覚えています。それはイメージとして、あるいは感情を記憶しているからなのです。心が動けば記憶しやすいのです。それを私はイメージ記憶法と名付けました。




 既刊本「高齢者講習 認知機能検査 高得点対策」「高齢者講習 認知機能検査 完全攻略」はたくさんの人にお役に立てていただいています。
 さらに楽にイラストを覚えてもらう方法がないものかと考えてこの「聞いて覚えるCD付きテキスト」をつくりました。お試しください。

□ テキストの紹介

◇ 【第一章 】齢者講習 認知機能検査 内容・問題のすべてがわかります。
◇ 【第二章】 イラストを覚える音声教材の手引き書となっています。
◇ テキスト:B5版 56ページ

□ 音声教材の紹介

◇ CDの音声教材です。
◇ 独特のイメージ記憶法で、聞くだけでイラストが覚えられるように工夫してあります。
◇ もちろんテキストだけでも十分覚えられますが、イメージの仕方や方法がなじまないという方もいらっしゃいます。それを補う強力な音声教材です。
◇ PCやスマホ等に移し、のんびりお聞きください。
◇ 内容【初めの練習(約7分)、パターンAの覚え方、パターンBの覚え方、パターンCの覚え方、パターンDの覚え方(各平均16分)】



□ 著者紹介

 「高齢者講習 認知機能検査 完全攻略」を出版しました川上一郎です。
 1943年1月1日生まれの81歳になります。
 埼玉でSEIWA話し方教室を23年間運営していました。
 車を運転するのが大好きで、もし車の運転が出来なくなったらと考えると、とても寂しさを感じますし、仕事に於いても生活の面でも車の運転は必要としています。
 高齢者の運転が大きく社会問題として、取り上げられていますが、私のように車の運転を必要としている者にとっては、認知能力が衰えない限りは運転免許は持ち続けていたいものです。
 私のイラストを覚える知識と体験がお役に立つならと出版しました。
 運転免許の更新でこの本が、皆さんに大変役に立ったことは大変うれしくありがたく思っています。しかし中にはどうしてもイラストが覚えられないという人がいらしたのも事実です。Amazonや楽天での評価を見てみますと2割くらいの人の評価が悪いのです。
 そこでできる限りすべての人にイラストを楽に確実に覚えてもらう方法はないかと考えてできたのがこの音声教材です。自信と確信をもって発売しました。すべての人のお役に立てればこれ以上の喜びはありません。



高齢者講習 認知機能検査 高得点対策!! テスト 内容 問題集 イラストを覚える方法 75歳運転免許更新
価格1,947円
   

ショップへ相談