クコの実 (ゴジベリー) 商品説明
【超エイジングケア・スーパーフード】
【オレンジの500倍のビタミンC含有!!】
安心安全にこだわりオーガニック栽培された有機クコの実100%を使用しております。また、無添加・無漂白100%のクコの実です。クコの実は和名「ゴジベリー」で、よく杏仁豆腐の上に乗っている赤い実です。クコの実はスーパーフードといわれ、栄養価が高く、美容やダイエットに注目されています。
クコの実の栄養価と効果
クコの実には、ビタミンやポリフェノールが豊富に含まれており、エイジングケアに欠かせない栄養素とされています。特にビタミンCはオレンジの500倍も含まれており、豊富なポリフェノールも含まれているため、エイジングケアに嬉しい食品として世界中で注目されています。さらに、老化の原因といわれる活性酸素を吸収する力は、スーパーフルーツといわれる「アサイーベリー」よりも高い値を持っています。他にも豊富な鉄分や、女性ホルモンに嬉しい成分も含まれています。
クコの実の栄養成分
100種類以上のビタミン、ミネラル、ポリフェノール、カロテノイド類(β-カロテン、リコピン、ルテイン、ゼアキサンチンなど)、ベタイン、フィリイエン、食物繊維、必須アミノ酸を含むアミノ酸18種
クコの実の選び方と使い方
クコの実を選ぶ際は、そのまま食べることが多いため、有機オーガニック、農薬不使用や無添加のものが良いとされています。ヨーグルトやシリアルに一緒に入れるだけで、生活に簡単に取り入れることができます。カレーやお粥、お菓子やサラダのトッピングにもおすすめです。1日の摂取量目安は2〜3g程度で、7〜8粒くらいといわれています。食べ過ぎるとお腹がゆるくなることがありますのでご注意ください。
緑色の不着物について
収穫時に一緒にキャリーされるクコの実の葉となります。クコの実と一緒にそのまま乾燥された際に付着しますが、そのままご利用いただいても問題ありません。なお、カビ等ではございませんのでご安心ください。
商品の特性
※有機栽培のため、味や色味に多少の個体差がございます。ご理解とご了承お願い申し上げます。
このように、クコの実は美容と健康に優れた効果を持つスーパーフードです。毎日の食生活に取り入れて、内からの美と元気をサポートしましょう。
クコの実 (ゴジベリー) のおすすめの飲み方・料理・デザート
クコの実のおすすめの飲み方
クコの実茶、クコの実ラテ、クコの実スムージー、クコの実ホットチョコレート、クコの実とハーブのブレンドティー、クコの実シロップ、クコの実とレモンのハーブウォーター、クコの実エキス入りジュース、クコの実カクテル、クコの実ミルクティー
クコの実のおすすめの料理
クコの実入りチャーハン、クコの実と鶏肉の煮込み、クコの実の薬膳スープ、クコの実入りサラダ、クコの実と豚肉の炒め物、クコの実の炊き込みご飯、クコの実の蒸し鶏、クコの実の豆腐和え、クコの実の餃子、クコの実と野菜のオーブン焼き
クコの実のおすすめのデザート
クコの実のケーキ、クコの実のマフィン、クコの実のクッキー、クコの実のパウンドケーキ、クコの実のブラウニー、クコの実のプリン、クコの実のタルト、クコの実のアイスクリーム、クコの実のゼリー、クコの実のパンケーキ
これらの料理やお菓子、飲み物を通じて、クコの実の豊かな風味と健康効果を楽しんでください。
クコの実 (ゴジベリー) 商品詳細
■名称:有機クコの実 (ゴジベリー)
■原産国:中国
■原材料:有機クコの実
■内容量:100g
■保存方法:高温多湿、直射日光を避け、保存してください。
|