収穫の秋、黄金色の田んぼが広がる風景をイメージして名付けました。原料は、あえて精米歩合を抑えた信州産米。素材の味わいをストレートに感じていただけます。
口に含むと米本来のふくよかな旨味が豊かに広がり、酸味と溶け合いながら丸みを帯びた心地よい余韻へ導きます。温めることでバランスの良い深みのある印象がさらに堪能できます。
相性の良い料理
米の旨味となめらかさが、同じようにコクと旨味のあるものと同調します。寿司ならマグロの赤身のにぎり、焼き鳥ならつくね、その他、すき焼き、和牛のオイスターソース炒め、お好み焼き、ホタテのグラタンなど。
〇蔵 元 : 宮坂酒造株式会社
〇分 類 : 純米酒
〇原材料名:米・米こうじ
〇米の品種:長野県産 山恵錦・長野県産 美山錦・長野県産 ひとごこち
〇精米歩合:70%
〇アルコール:14度
〇飲み方:〇冷酒・◎常温・◎燗酒
〇保存方法:冷暗所