A. できません。
160Wh以上のリチウムイオン電池は機内への持ち込みが制限されています。詳しくは航空会社へお問い合わせください。 本製品の容量は 2,258Wh ( 定格出力 2,000W)です。
Q. 長期保管していると電池容量はどれくらい無くなりますか?
A. 本体の電源を切った状態では、年間わずか5-10%程度の自己放電による電池容量の減少があります。
長期保管する際には60-80%程度に充電して半年に一度、充放電してご使用頂くと電池の劣化を防ぐことが出来ます。
Q. ポータブル電源を充電する際に、途中からペースが遅くなりますが故障でしょうか?
A. 故障ではありません。
劣化を防ぐため、満充電近くになると充電速度を制御するシステムを搭載しています。
Q. 充電サイクル数はどれくらいですか?
A. 800サイクルで電池の残存容量は80%以上となります。
なお、充電サイクルとは何回充電したかではなく、実際に放電したバッテリー容量の合計が100%になった時点で1サイクルとなります。
例えば、1回目に30%使用した後にその30%分を充電しても1サイクルにはなりません。その後、70%使用しその分を充電することで初めて1サイクルとなります。(30%+70%=100%=1サイクル)
Q. 複数台連結して使用できますか?
A. できます。
台数の制限はありませんが、接続に関する注意点があります。
接続するポータブル電源本体はすべてフル充電の状態にしておき、ACボタンを押してからAC電源ケーブルを挿してください。
その際は必ず付属のSABUMA専用AC電源ケーブルを使用してください。他社製のAC電源ケーブルを使用して故障等が発生した場合、保証の対象外となります。