|
|  |
CODE MASTER(コードマスター)
おじいちゃん、おばあちゃんにもおすすめ!!
家族みんなで行うゲームで自然と会話が弾み
コミュニケーション機能のUPも期待できます。

NASA のプログラマーが開発!
NASAの仮想現実(VR)のプログラマーが考案したのは、
コーディングの考え方が習得できるボードゲーム。
指定された条件でゴールまでの道を導き出し 問題解決力や論理的思考を育むコーディングを実行する。
10のマップ(場面設定)を使い合計60のレベルにチャレンジ。
その中のプログラミング言語のIF-THEN-ELSEの条件分岐や DO-WHILEのループ構造などが隠されており、
遊びながらプログラミング・スキルが身につく優れもの。

 |
1. マップとレベル選びます。 |
 |
2. マップで書かれている場所にトークンを用意します |
 |
3. レベルの部分に表示されているトークンを用意します。 |
 |
4. Guide Scrollと呼ばれるトークンを置くシートに
トークンを置いていきます。 |
5. アバターがポータルまでクリスタルを 全部とっていけるようにトークンを置けたらレベルクリアです。


遊びながら、問題解決力や論理的思考力が身に付くコードマスターでは レベルにあるクリスタルの数を把握したり マップの移動できる道を考え、どうやったらポータルまで動けるのかを考えることで 問題解決力が身についていきます。
「ゴールに辿り着かせる」という大きいゴールがあり 「一つ一つのトークンをどう使うか」という小さい問題にし、 アバターを一つずつ動かしてみる。
この動きが論理的思考力をUPさせる練習となります。
商品情報 |
セット内容 |
アバター
ポータル
6クリスタル
10マップ
12ガイド・スクロール
12アクション・トークン
8コンディショナル・トークン
|
注意 |
※輸入品のため、商品の仕様・内容物は
予告なく変更される事があります。
|
|
|
|  |
|
|
|