|
|
ふくろもの一般的な懐紙にちょうどよい大きさから、大判の懐紙もおさまる大きさの「懐紙入れ」、懐紙・扇子・袱紗など茶道具がまとまる大きさ、もっとゆったりつかえる大きさの「ふくさばさみ」もあります。数珠袋、金封ふくさ、御朱印帳袋、小物入れなど使い方様々にお使いください。
懐紙は男性ヨコ巾約17.5cm、女性ヨコ巾約14.5cmと 男性の懐紙は女性の懐紙よりも大きい仕様です。 男性の懐紙はヨコ巾約18cm以上の懐紙入れに、 女性の懐紙はヨコ巾約15cm以上の懐紙入れに入ります。 二つ折りにして懐紙入れやふくさばさみに入れて携帯します。 小ぶりの和紙で懐にいれてもつことから懐紙(かいし・ふところがみ)と呼ばれています。 ティッシュペーパー・メモ用紙の代わり、茶席においては受け皿・汚れを拭う・菓子を包むなど 様々な用途に利用できます。
|
|