Xperia XZ Premium対応アルミ削り出しケース
ケース本体をシンプルかつスタイリッシュに設計し、
Xperia XZ Premium本来の操作性を損なうことのないように設計されています。
Xperia XZ Premium用ソリッドバンパーケースが登場しました。
Xperia XZ Premium 本体に沿うように、高強度ジュラルミン材から3次元加工で削り出した、
美しい形状のアルミケースに仕上がっています。
上下のケース併せて約21gと軽量に仕上がっています。
ケースの材質には航空、宇宙、レース部品に使用される「A2017」と呼ばれるジュラルミン無垢材を使用。
その中でも最高品質と言われている古河スカイ製のジュラルミンA2017Sを採用しています。
フレームに十分な厚みを持たせて強度を高めるとともに、
Xperia XZ Premium の操作性を損なうこと無くデザインされた各部。
ボルトにはチタン製トルクスボルトを使用しています。
材質、加工、付属の部品にいたるまで、全て日本製。
細部までこだわり抜いたアルミケースです。
表面の処理には陽極酸化皮膜(アルマイト)を施します。
硬質の皮膜を形成し強度と耐久性を高めています。
ジュラルミン無垢材から精密に削り出した軽量で高剛性のケースで
Xperia XZ Premium本体を外部の衝撃から守ります。
「使いやすく、守るケース」を追求した形状
お客様から「ギルドデザインのケースはどれも4隅が出ていてどの機種も代わり映えしない」
とご意見頂くことも有ります。
通常スマートフォンが落下する場合、傾いて四隅のいずれかの角から落ちる事が殆どです。
よくある「四隅も同じ肉厚のアルミケース」は落下の衝撃で変形の恐れがあります。
弊社ケースは3DCADによる応力解析はもちろん、何よりも実際の落下テストを重視し幾度となく行い、
何度落としても変形せず使用出来るケースとして設計されています。
「使いやすく、守るケース」を設計していくとあの形状になってしまうのです。
ギルドデザインのケースは見た目が派手でもありませんし、ボルトで着脱するので少し手間です。
それでも優先したのは「ストレスを感じない操作性」、「万が一の落下、屈折荷重にも耐える構造」です。
たとえギルドデザインケースがボロボロになっても
お客様のスマートフォン本体を最低でも2年間は守りたいと考えています。
操作性は損なわず使用可能
高強度ジュラルミン材から3次元加工で削り出した、美しい形状のXperia XZ Premium専用アルミケース。
フレームに十分な厚みを持たせて強度を高めるとともに、スマートフォンの操作性を損なうこと無く設計。
各部のボタンの操作性は損なわずにご使用いただけます。
充電も問題なく可能
純正USBアダプタでの充電も問題なく可能です。
イアホンジャックカバーにも対応します
バンパーのイヤホンジャック開口部の大きさは8mmです。
弊社製品のイヤホンジャックカバー(型番:GA-200)や、 社外品のイヤホンジャックにも対応します。
MADE IN JAPANへのこだわり
ギルドデザインのアルミケースに関するすべての物(ケース素材、ボルト、レンチ、衝撃吸収材、
パッケージなど)、すべての工程(ケース切削、表面処理、梱包)を
日本で作られたモノ、日本国内で行っています。
この徹底した『メイドインジャパン』へのこだわりこそが、
お客様に安心して使用して頂ける高品質なケースの自信へとつながります。
信頼の日本製を使用するからこそ得られる『高品質』をぜひ体感してください。
ケースは一日一台で20個しか作れません
航空機や自動車部品に使用され、強度が高く切削性も良好な
河電工製の日本製ジュラルミンA2017Sの無垢材を
精巧に削りあげ、毎日持つものだからこそ丁寧に、時間を掛けて仕上げます。
マシニングセンターは、一台およそ1000〜1500万円する大きな機械です。
ケースは一日一台で20個しか作れませんが、
じっくり時間をかけるからこそ高品質なケースが出来上がります。