せっかくの晴れの日ですから、いつもとは違う自分を愉しみたいですよね。洋装にはない息をのむような豪華さを演出できるのが、華々しい地色の振袖。品の良い茜色は、温かみがあって古典的な奥ゆかしさも漂う色。柄行を引き立てると共に、どんな場所にいても目を引く存在感を持っています。そんな茜色に特に合うのが、きらびやかな金。こちらの振袖にも、美しい金が巧みにあしらわれています。
正面に描かれている地紙文様は、扇子の紙の部分を意匠化したもの。末広がりの形から、おめでたい文様として知られ、留袖などフォーマルな装いに多用されています。桜や菊、牡丹などエレガントな和の花たちも描き込まれ、正統派の品格。背景には、優美な波文が重なり合い、さらに活気のある印象を加えています。袖から袂まで広がる文様も豪華。表現力たっぷりの一枚がどんなシーンも鮮明にしてくれるでしょう。